丈六(じょうろく)
寺社巡りをしていると、丈六という言葉をよく見聞きします。
一丈六尺の略。
仏典によると、釈迦の身長が一丈六尺(約4.8メートル)あったというところから、立った姿の像の高さが一丈六尺の仏像を丈六仏といいます。座った像の場合は八尺で、これも丈六仏といいます。
坐像の丈六仏の例としては、京都浄瑠璃寺の中尊(真ん中の仏)の阿弥陀如来坐像があります。
寺社巡りをしていると、丈六という言葉をよく見聞きします。
一丈六尺の略。
仏典によると、釈迦の身長が一丈六尺(約4.8メートル)あったというところから、立った姿の像の高さが一丈六尺の仏像を丈六仏といいます。座った像の場合は八尺で、これも丈六仏といいます。
坐像の丈六仏の例としては、京都浄瑠璃寺の中尊(真ん中の仏)の阿弥陀如来坐像があります。