![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63880009/rectangle_large_type_2_f6db1cd890caad6955a7088122a97fa1.png?width=1200)
オタク必見!英語学習-実践編-
こんにちは、へっぽこ絵師です。(今年1枚しか絵をかいていないけど)
私はこれまで、ゲーム好きやアニメオタクなどに向いた英語学習方法を紹介してきました。嬉しいことに私の投稿した記事の中でもよく読まれているのが「オタク×英語学習」コンテンツです。
今回は、そんなオタク流英語学習の実践編を書いていこうと思います。
初めに
皆さんに前提として知っておいていただきたいことがあります。
「英語学習」と言っても目的や内容は様々です。そして、この目的や内容一つを変化させると良くも悪くも効果に差が出てきます。
今回の一連の学習方法はこんな人におすすめです。
・趣味で英語力を身に着けたい
・楽しく英語力を身に着けたい(No厳しい鍛錬!)
・お金をかけずに英語学習をしたい(効率的に)
どうすれば英語力が身につくのか。私が実際に経験して、かつ信じている方法は学んだことを「使う」こと。(アウトプット)
私の意見としては以下は「使う」には含まれません。
・単語帳で勉強
・文法問題集や文法書を解く、読む
・検定の勉強をする
あくまで日常的に(ネイティブのように)使うことが重要です。
「じゃあ何が「使う」に値するの?」という方はぜひ私の他の記事を参考に読んでいただけたらなと思います。
オタクと英語学習は相性いいな!と思って書いた記事や、実際に始めたいけど何からすればいい?といった人向けの記事です!
いざ実践!!
前置きが長くて申し訳ないです。。。今回はずばりテンプレを覚える会です。オタク同士の会話になるとかなりの実用性を発揮します。(実際に使ってきたフレーズ集)覚えたら使ってみよう!
※基本的に意味は通じる表現です。めちゃめちゃ厳密に言うとあってなくねって表現もあるかもですm(__)m
1)What's your favorite anime?
お気に入りのアニメ教えてくれ
2)What's your fav character?(fav = favorite)
推しは誰ですか?
3)Can you tell me your Top 10 favorite anime/character?
好きなアニメ/キャラのTOP10を教えてよ
4)I can't choose one cuz I have lots of favorite anime/characters.(cuz = because)
好きなアニメ/キャラいすぎてえらべないわ
5)NEW GAME(作品名) is 10 out of 10 to me!(10 out of 10 = 10点中~点)
わいにとってNEWGAME(作品名)は100点満点じゃい!
単語編
海外のオタクと会話してるとよく聞く単語
1)waifu:お気に入りりキャラのこと
ex) Aoba from NEWGAME is my waifu!!!!( ^)o(^ )
2)smol:ちっちゃくて超かわいいの意味(ロりキャラとかに使われてる)
ex) Charlotte Izoard is smol!
3)hentai: 日本語の変態とは少し違って大人向けのアニメのことです。
ex)(;・∀・)名詞として使ってください笑
4)fav: favoriteの意味。オタク以外にも使ってますが(-_-;)
ex) Oh, That's my fav anime!
5)Weeaboo:主に西洋の人々に使われる言葉でアニメ文化などにはまりたおしてる人に使われます。※誉め言葉ではないです。日本人かぶれめ!みたいな感じで使われていることもある
単語編に関しては、われらより外国の方のほうが日本語を学んでいる気がする。Isekai animeとかonee chanとかtsundereとか。
これがオタク×英語の相性のいいところでもあって、お互いが半歩歩み寄っている感じがするのでハードルが低くなるような気がしてます。(日本語教えたりする機会増えますし)
まとめ
大量に例を挙げようかと思いましたが、noteで行うのはふさわしくない気がしました。長すぎて。要望があれば書きますが多分ないでしょう笑
もう少しいろいろオタク×英語についてまとめて他の記事も投稿しようと思います!読んでくださったかた、ありがとうございます!!