見出し画像

トリミングサロン選びのコツ〜2〜

こんにちは。あどらぶるどっぐです。

皆さんはトリミングサロン選び、苦戦していませんか?
現役トリマーがトリミングサロン選びのポイントを解説していきます!
ということで、今回は前回からの続きになります!

前回の記事はこちらから
トリミングサロン選びのコツ〜1〜|あどらぶるどっぐ【いぬといっしょ】 (note.com)



今シリーズの全体の流れは
Ⅰ.自分がトリミングサロンに求めることを知る重要性
Ⅱ.大きく分けた自分が求めること
Ⅲ.求めることを総合的に理解するヒント
Ⅳ.今回のまとめ
となりますが、
前回は
Ⅰ.自分がトリミングサロンに求めることを知る重要性
を解説しました。



今回は
Ⅱ.大きく分けた自分が求めること
を解説しますが、内容が多くなるため前編、後編の2つに分けています。


Ⅱ.大きく分けた自分が求めること


自分がトリミングサロンに求めていることを理解するためにはたくさんの項目を考えることで、鮮明になっていきます

今回は多すぎても大変なので、最低限の項目を紹介していきますので、ぜひ「自分はどうだろう?」と考えてみてくださいね!

トリミングは基本的に3週間に1度を推奨していますが、ここでは恐らく最も多いスパン、月に1回を基準に考えてみますね

今回は次の6項目の中で、1.2.3を紹介します
1.金銭面
2.お手入れ
3.時間
4.動物福祉、やさしさ
5.見た目、仕上がり
6.異常の早期発見、報告


1項目ずつ少し詳しく見ていきますね!

1.金銭面

言わずとも、トリミングサロンを利用するにはお金がかかりますよね。
トリミング料金は毎月かかるものなので、無理をすることで辛くなってしまうことは避けたほうが良いと思います。

具体的には
「毎月トリミングにいくら出せますか?」という問いになります。


もちろん料金が全てではないですが、基本的には他のサービス業と同じく
安くなればなるほどできることやクオリティ等は低くなりがちですし、
逆に高くなるほどできることやクオリティも高いことが多いです。

一概には言えませんが、目安にはなります。


また、トリミングサロンの料金と言ってもトリミングサービスだけではありません。

料金はトリミングサロンの利用のすべてに関わるので、
例えば送迎、お預かり、サロンが力を入れている特徴、頭数制限をしているサロン等でも料金は変わります。

トリミング料金にまとめている場合もあれば、オプションなどの別途追加料金という形で料金が発生することもあります。このあたりはサロンによって違いがあります。今回は「毎月利用するもの」はすべてトリミング料金としてカウントしてみてくださいね。

都内のおよその相場を提示しておきますので参考に考えてみてください!

小型犬シャンプーコース
シャンプーコースとはシャンプーブローのみでなく、爪切りや耳掃除、足裏・足周りのカットが含まれている定番のコースと仮定します。

チワワちゃんやダックスちゃんなどはこちらのコースを利用する方が多いですね。
1.高め¥7,000以上
2.中くらい¥5,000以上¥7,000以下
3.安め¥5,000以下

シャンプーカットコース
シャンプーカットコースとはシャンプーコースに全身のカットが含まれている、カットをする場合の定番コースと仮定します。

トイプードルちゃんやシュナウザーちゃんなどはこちらのコースを利用する方が多いです。
1.高め¥11,000以上
2.中くらい¥8,000以上¥11,000以下
3.安め¥8,000以下

小型犬の例を出しましたが、中型、大型犬の場合は相場も変わります。また、犬種によっても料金の相場は変わります。自分はどれくらいの料金が許容範囲かわかりましたか?

2.お手入れ

みなさんはお手入れは何をされていますか?・ブラッシング・シャンプー・爪切り・耳掃除・足裏のカット・歯磨きなどでしょうか?


これらのお手入れはどれくらいの頻度でお手入れしていますか?

お手入れはトリミングサロンを利用する間に
わんちゃんの生活の質=QOLを下げないためにもとても大切です。


また、カットが必要な犬種の場合は、お手入れがどれくらいできるかによってもカットスタイルやトリミングサロンの利用頻度は変わります。

トリミングサロンによっては
お家でお手入れをしてきてくれる前提のサロンもありますし、
逆に毛玉料金がかからないようなサロンもあります。

これはトリミングサロンがどこにターゲット層をおいているかの違いからくるものです。

例えば
「わんちゃんの生活の質=QOLを下げないようなお手伝いをする」ことをコンセプトにしているトリミングサロンの場合、基本的に想定している利用頻度は高めで月に1回よりも多い来店を基準にしている可能性もありますよね。


お手入れが満足にできていなければ、作業が増えるため追加料金が発生することや、お家でのお手入れのアドバイスや、お手入れのお願いをトリミングサロンがすることは想像できるかと思います。

一方で
「必要になったらカットをする」考え方を持った飼い主さんをターゲットにしているトリミングサロンの場合、伸びきったらバッサリ切る!という考えの元、
毛玉がある子も多い一方で、バリカンで切ってしまえば良いと考えたり、シャンプーも強いシャンプーでしっかりと汚れを落とすことを前提としたラインナップだったりするわけですね。


これらのトリミングサロンはどちらが良い悪いではなくターゲット層やペルソナの違いとも言えます。

つまり、サロン選びを間違えてしまうと、自分の考えとは逆のコンセプトのサロンへ行くことになり、利用者目線では「悪いサロン」と感じ不満の原因にもなりますよね。

お手入れの視点は、あまり意識されないことも多いですが、トリミングサロンのコンセプトや方向性が意外に現れる部分だと思いますし、不満の原因にもないやすいかと思います。

今回はブラッシングを基準に

1.毎日
2.3日に1回程度
3.週に1回程度
4.2週に1回程度
5.月に1回程度
6.しない


考えてみましょう!



3.時間

すこし大きくくくってしまいましたが、ここでの時間は

・どれくらい先の予約、予定を確保できるか
・トリミング当日、預けている間も最優先で動けるか

などと仮定します。


予約についてですが、これはサロンにより様々ですが

・次回予約をすることが基本で1ヶ月ほど先まで埋まっていることが多いサロン
・1週間ほど先であればほぼ予約が取れるサロン
・前日、当日でも予約が取れるサロン

など、かなり違いがあります。

とても気に入ったサロンでも、自分の先のスケジュールがわからない等、どうしても次回予約を取ることが難しい方もいるかと思います。

その場合、残念ながら次回予約をすることが基本のサロンを行きつけにすることは難しいですよね。

完全予約制や少人数のスタッフのサロン、こだわりを強く持っているサロンの場合、予約が取りにくいことが多いです。

中にはキャンセル料金があるサロンも増えていますので、なるべく予約は変更やキャンセルしない前提でするほうがいいですね。

一般的には1週間ほど先であれば予約が取れるサロンが多いです。

逆に当日・前日でもOK!というサロンもあります。
お仕事等の都合上、中々先の予約が難しい方には助かりますよね。

月に1回くらいであればトリミングの予約を優先的にスケジュールに入れることができるかなどを考えてみてください!


トリミング当日の時間についてですが
これもサロンによって違うのですが

・トリミング時間に来店、終了後は速やかにお迎え
・お預けは早くてもOKだがお迎えは速やかに
・逆にお預けは時間通り、お迎えは閉店までならいつでも
・朝に預けて終わり次第連絡後、都合の良い時にお迎え
・トリミングに預けている間は自由に
・トリミングに預けていても急な体調変化や災害に備えて連絡は必ずつくように

などいろいろなトリミングサロンがあります。

「わんちゃん自身のことを優先で考えてほしい」という方針のトリミングサロンほど、預かり中でも連絡がつくようにや、お迎えは速やかになどの条件が多くなることが多いです。

一方で飼い主さんが快適に利用できるようにという方針の場合は、時間の融通がきくサロンが多いですね。

もちろんこれもどちらが良い悪いではなく、サロンや飼い主さんの考えにより合う合わないが出ることではありますね。


以上の2つの時間に関することを整理して考えてみてください!







さて、今回はここまでです!



・お金
・お手入れ
・時間
それぞれ自身が求めていることが少しわかったでしょうか?


また、本記事と同じ内容の動画をyoutubeでも公開しております。
こちらからどうぞ!https://youtu.be/E70TxmBa51E

youtubeの動画が一番早く更新されますので、yotuubeもチェック、チャンネル登録などしていただけると嬉しいです!

noteのフォロー、スキ、コメント、質問感想なども励みになります。
もしよろしければお願いいたします。


ではまた次回お会いしましょう。


最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?