![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60649577/rectangle_large_type_2_dd050c861d51bf3401c6a21799ce6449.jpg?width=1200)
ディオナを使ってて思うこと
ステはhp26000チャージ効率170。ダメージ計算で自分のディオナを入れたら、hp26000でシールド吸収量8000って出た。
シールドの使用感
使ってて思うのはヒルチャール王とかの高火力の攻撃を食らうと一発ではがれるけど、普段の探索での雑魚敵にはかなり破られにくい。
祭礼の弓をつかうともしシールドがはがされても、すぐに貼りなおすことができるからかなり使い勝手がいい。
元素爆発は一凸すれば15回復して実質65必要だから意外にすぐたまる。ただ瞬間回復ではなく、回復の速度がベネットよりかなり遅いので、このキャラだけで回復をやるのはちょっと使いずらい。
むしろ限定的な範囲だが、氷付与をしてくれるのは意外に役に立つ。雨が降ってたら凍結できるし。
聖遺物の考察
聖遺物に関しては千岩、旧貴族、愛され少女などが候補に挙がる。僕は回復が使いずらいので、旧貴族hp盛シールド特化にしてる。旧貴族4セットはサポートとして強いけど、ディオナが元素爆発を打つ機会がそんなにない。
やっぱり基本的にはシールドキャラが鍾離とディオナしかいないから、その点でかなり評価が上がるキャラだと思う。