![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57844066/rectangle_large_type_2_fa63c213e3679c8b412538c63f465899.jpg?width=1200)
drawing1. SEDNAを想って
こんにちは、natsumlです。
今回は、最近描いている作品を紹介したいと思います。
最近描いている「青い旅のシリーズ」。
わたしは生まれてこのかた、ずっと美術と共に生きています。
旅先でも絵を描くのが日課。
その場で描けない場合は、写真や目に焼き付けて、帰ってきてからその時の記憶や想いを反芻しながら絵を描きます。
Take me to the Moon
この作品は、SEDNAを想って描きました。
わたしと夫は、世界一周をする計画を立てています。
ですがこのような状況なので、なかなか色々なことが上手く前に進まず、世界一周どころか日本国内ですら、身動きが取りづらい状況が続いています。
「どこか遠くへ行きたいなあ」
そんなポッと湧いて出た一言から、この絵が生まれました。
SEDNA
わたしがセドナを訪れたのは、4年ほど前。わたしの初めての海外旅行でした。
セドナとは、アメリカのアリゾナ州にある、レッドロックという赤土の岩山に囲まれた場所です。
セドナは古く昔からヒーリングスポット・パワースポットとして、先住民にも大切にされ、守り継がれてきた土地です。
昔、先住民の人々にとってセドナはあまりにも神聖な場所だったため、そこに住むことはせず、祈りを捧げたり、儀式を執り行うための場所として扱っていたと聞きました。
セドナには「ボルテックス(Vortex)」と呼ばれる、大地からのエネルギーが湧き上がっているとされるスポットが数多くあります。
地球の磁力が集まっている場所のようで、実際にわたしも、不思議なくらい渦を巻き捻れながら、力強く天に向かって伸びていく木々達に出会いました。
空と大地しかない場所へ
「どこか遠くへ行きたい。誰もわたしのことを知らない土地に行ってみたい」という強い想いを抱き、英語も全く喋れない状況で、ひとりビューン!とアメリカへ渡りました。
アリゾナに2週間滞在。初めての海外!初めての英語!
言葉も喋れない、右も左も分からない不安とか、心配とか、そういうものは不思議とありませんでした。
悠久と続く、果てしなくでかい空と大地。
強く輝きを放つ太陽。
わたしはただ、目を丸くして全てを見つめ、心をずっと震わせていました。
空と大地しかない場所に立っている。
"地球の上に立っている..."
今まで生きてきて、生まれて初めてそう思いました。
わたしにとって、忘れられない体験です。
それでは、また作品と旅のエピソードを紹介できたらと思っています。
"Take me to the Moon"
28.Jun.2021
color pencils, paper
natsuml