![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111230171/rectangle_large_type_2_836f0abceeceb0e24f6c5e0619c89a47.png?width=1200)
切り抜きに必須!「レイヤーマスク」について
割引あり
みなさん、お疲れ様です!
Photoshop クリエイターのもりっちです。
本日は、Photoshop 初学者が躓くポイントとしてあげられる「レイヤーマスク」について解説をしていきたいと思います!
1. 「レイヤーマスク」とは?
まず、みなさんは「レイヤーマスク」を知っておりますでしょうか?
画像の切り抜きなどをするときに重要となるテクニックになります。
「レイヤーマスク」の知識を深めるには、前提として「レイヤー」の知識が必要になります。
「レイヤー」に関する記事は以前に公開しているので、「レイヤー」について不安がある方は、以下の記事を参照してからこちらの記事をお読みください。
「レイヤーマスク」は Photoshop の中で消しゴムツールのような役割をしてくれます。
主に使用するツールとしては、白と黒のブラシツールを使います。
そして、この後詳しく解説していきますが、絶対に抑えておかないといけないポイントは、以下のとおりです!
ここから先は
2,335字
/
11画像
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?