![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/15296040/rectangle_large_type_2_42c06eb91beabe284935e54fdd9cf0be.png?width=1200)
Amazonにも進出してきた香港系国際SIM・中東もあるKK外遊卡
なんとなくAmazonの国際SIMを眺めていたら、香港系国際SIMが目立つことに気づきました。香港系の国際SIMはシャムスイポー(深水埗)にでも出かけないと入手することはできなかったのですが、その性能が優秀であるため人気が高まったからでしょう、日本のAmazonでも出品されることになったと思われます。
KK外遊卡が販売するSIMはアジアやヨーロッパもありますが、珍しいところで中東のものも出しています。
これは誰を念頭においた製品なんでしょうか?
容量は2GBとそれほど多くないもののヨーロッパ49カ国とはかなり広範囲です。いずれのSIMのAPNも「mb」と入力するだけというお手軽設定。これはかなり初心者向けです。その意味では初めての国際SIMを使う方向けといっていいでしょう。