大阪遠征3日目
今日は大阪遠征3日目。
特に逆門限はなかったので
9時半に起こされ
10時に起床。
オトステを流し聴きながら
朝食をいただく。
食後に歯磨きをして
着替えて
新生活の家電と家具選びに出発!
まずは富田林市にあるエディオンへ。
大きい家電を予約して
配達してもらうのが目的。
冷蔵庫と洗濯機を買うと
ちょいとお得になるパックがあったので
それを予約。
すると、店員のおばちゃんが
「ここでWi-Fiを契約すると
総額6万円割引されますよ!」
と言い出したので
「あっ...実は...もう既に契約してて....」
と訳を説明しようとするも
中々に複雑で
先住の住人さんが工事して引き入れた
Wi-Fiの機械があるので
それを引き続き利用しよう
ということになっていたので
それを伝えたところ
店員さんが色んなところに電話をかけだし
色々話したところ
どうにもならないという結論になっていた。
なーんだったんだ....
そのままテレビ、ブルーレイ、炊飯器
電子レンジも選び
お会計を済ませて店を後に。
総額29万だったが
高すぎてあんまり高いと感じなかった。
まず、富田林駅から次の駅の間に
自転車屋さんがあるので
そこを目指してぼちぼち歩くことに。
ぼちぼち歩くと
自転車さん、アサヒに到着。
電動自転車を探していると言ったら
使用目的は何かと聞かれたので
あっ、基本は通学用だけど...
マンゲキとかまで行きたいしなぁ...
とか思ってたら
母が「通学用です!」
と間髪入れずに言われたので
いや、俺なんば行くつもりなんだけど!
2キロ用のやつ買っちゃって
20キロ持たなかったら困るから!、と思い
お兄さんの説明が始まってすぐに
あっ、なんばまでとか行きたいんですけど!
と入れ込んだ。
あっなんばまでですか
その...壊れたりしないですか....?
こわ...れる....?
という反応をされた。
愚問だったようだ。
そのままお兄さんおすすめの
三会社の自転車の説明をしてもらい
一番良いのを買った。
性能という意味で。
決して親の金だから高いのを買おう
という算段ではない。
オンラインストアの方が断然お得です。
と言われたのでその場では買わずに
店を後にした。
15万が12万になった。
オンラインストアすごー!
そのまま道のりにあったラーメン屋さんで
昼食を済ませ
ニトリへ....
と思ったのだが
寝具を見て回っている途中で身体に異変が。
何だか物凄く気持ち悪い。
寒気もするし。
脂汗が止まらない。
これはまずいと
畳ベッドみたいなとこに
仰向けになって
しばらく休憩することに。
というか学校でもないのに早退した。
そのままおぼつかない足取りでホテルに着き
ガチ寝。
ガチ寝してたら母が
「ちょっとどこも食べ行かんの
やったらお風呂入り行きたぁい!」
と限界を迎えていたので
母が買ってきていたコンビニ飯を食べ
お互いお風呂へ。
そのままラジオを聴きながら
ダラダラ時間を潰して
ツートライブの
ヤングタウンnextに標準を合わせた。
ニュアンスのツボで
2通も採用されて嬉しかった。
ヤンネクを聴き終えたら
おそ松さんへ。
今日は楽しみにしていた
「恋する十四松」。
これが本当にいい話なのなんのって。
体感、この話からおそ松さんの
作品としての魅力が一個上がった気がする。
一期の中で一番好きなお話。
それを見た後は就寝。
もう就寝ったら就寝。
いよいよ明日帰宅。