見出し画像

絶望日和 2話

2話|ルール

「テレビ…映ってるよ?」
そう呟いたのは、茶髪の、ベストを着ている女の子。
クラス中全員が、テレビの方を向く。
そこには砂嵐しか写っていなく、なんだ、ついただけか。
そう思った瞬間、
「清流第一学園1-Cの皆さん。こんにちは。」

さっき死んだ担任が、写っている。

全員の心臓の音が聞こえてくる。そんな気がした。

「入学早々死んでしまって、ごめんなさいw」
「単刀直入に言うと、」

「デスゲームです。」

…は?

「こんなの創作物の世界の話だと思ったでしょうw」
「でも残念…ほんとなんです」

…私もそういう漫画とかは知っている。
でも、漫画と同じようなデスゲームだったら?
同じだとするなら…
そう思った時、テレビが動き出す。

「とりあえずこれは言わないとね…」

「生きて帰れるのはこのクラス30人で、3人だけです。」

「1人じゃない分、優しいでしょ?」
「話疲れたから、あとはアプリで見てよ。」

「じゃーねーー!」

そこで映像は途切れた。
意味のわからないことが多すぎる。
デスゲームって?
アプリって?
そもそも、担任はなんで死んだ?
銃の発砲がテレビの起動のトリガー?
なら死ななくていい。それより…

生きて帰れるのは…3人だけ?

とりあえずスマホを見よう…
ん?新しいアプリ…これか?
『1–C』と書いてある…
開いてみよう…

その瞬間、みんなもアプリを開いたのか、クラス中から音が割れた「歓喜の歌」が流れてくる。うるさい…!
アプリを見ると、私の学生証の写真と、みんなのデスマホと言う文字。
うるさくてホーム画面に戻ろうとしても、戻れない。
吹き出しに「もう、ウイルスが入ったから、電話もできないよ!」と言う文字。
そして、また発砲音がした。その方向には、

クラスメイトの女子が、血を流し、動かなくなっていた。

湧き上がる悲鳴。それと同時に、またテレビが映る。

「山田美香 死亡 死因:スマホの電源ボタンから、緊急通話をしようとした

残り29人」

の文字。それと、その子の学生証の写真。すると、教室のスピーカー?から、担任の声。
「1人目が死んだよ皆さん!もっと喜んで!」
喜べるか…クラスメイトが死んで…

ふとスマホを見る。そこにもさっきテレビに映っていた『死因』の画面が写っている。✖︎ボタンを押すと、「ルール」と言う画面が出てくる。

ルール

  • 緊急通話は禁止!

  • 指示がないのに教室、または学園外に出ない!

  • 指示があったら従う!

  • 食事は教室などのどこかにありますが、しっかりみんなで分ける!

  • ルールは追加されるかも?追加されたらそれも従う!

これを守らなかった人は処刑!

補足/他の教室の奴らと職員の奴らは帰らせました!

…もう笑うしかないじゃんか



いいなと思ったら応援しよう!