遅い夏休み in 沖縄(DAY2)
こんにちはRYUです。9月中旬になってからの、遅い夏休みの2日目、この日はシュノーケリングの有名スポット「ゴリラチョップ」(崎本部緑地公園)に行ってきました。撮れ高十分!だったので、今日はこちらの報告をしてみたいと思います。 (DAY1はこちら↓)
まずは朝食
さて、海に入ると知らぬ間に体力を消耗するので、まずはしっかり朝食を頂くことにします。ゴリラチョップのすぐ近くにある老舗「ドライブイン・ハワイ」に入ってみることにしました。
沖縄にありながら「ハワイ」のネーミング♪ そして、近年珍しくなったネオン管の看板!昭和のムード溢れるお店で好印象です。そして、モーニングメニューを見ると驚きます。
左上のパンケーキセットはいかにも「モーニングらしい」のですが、右側を見るとステーキやカレー!と、あまり朝食では見ないグランドメニュー。これなら、ランチやディナーのメニューを別に作る必要が無さそうですが💦。
そして店内もご覧の通りの昭和な雰囲気。昭和生まれの私には落ち着く空間です。
片隅には、現在は稼働していない「ジュークボックス」が。どんな曲が入っているのか?興味を持ってカメラで撮ってみると・・・
曲名・歌手名が残っていました!ただし色あせして読みにくいので、興味津々な方は画像クリック(拡大)でご覧ください。
曲名/歌手名の一部をピックアップするとこんな感じでした。
●夜霧の慕情 (石原裕次郎 1966年発売)
●遊びションガネー (琉球民謡・フォーシスターズ)
●ビバ・アメリカ(バンザイ 1976年発売)
●キサス・キサス・キサス(ナット・キング・コール 1958年)
●涙の朝(八代亜紀 1979年)
本部町は1975年「海洋博」の時期に急速に開発されたので、この頃の曲が収録されているんですね。ジュークボックス自体がタイムカプセルのようです。
さて昭和気分を満喫していたら、まずは奥さんのオーダー「ハンバーガースープセット 850円)が運ばれてきました。なかなかの大きさのハンバーガーに、冷凍じゃない熱々のザク切りポテトフライ。そしてスープは沖縄でよく見る、小麦粉をラードで炒めたペシャメルに豚骨スープを合わせたもの。好みが分かれるスープなんですが、我が家はこれが大好き♪ さらにドリンクが付いて850円なので、A&Wに負けないお得感だと思います。
そして私は・・・まさかのカツカレー920円。昨日から「沖縄らしいもの」ばかり食べていたので、ついカレーが食べたくなりました。辛さは程々ですが美味しかったです。
食べている間にAM11時を過ぎたので、ランチのメニューも届いたのですが、予想通り中央付近のステーキやカレーはほぼ同じ💦。左側のA・B・Cランチがランチタイムの目玉みたいでした。今度は昼に来てみるか。
2時間半ほどシュノーケリング
さて、ゆっくり朝食も食べられたので、交差点の向かい側にあるゴリラチョップに移動します。ご覧の通り、何てことはない海なんですが・・・浜から5mほどで海面下は水族館!です。
台風通過後で天候も良好。ではライフジャケットを着用して潜ってみることにします。
海面下はこんな感じ💦。エサとなる麩を少しずつ撒くと、みるみるうちに魚たちが集まってきます。もはや水族館ですね。
岩についた藻を食べる魚たちは、エサに見向きもしません。背びれが長~い優雅な姿の「ツノダシ」も、そんな魚のひとつです。キレイなので追いかけてみました。
シュノーケリングってそこそこ運動量があるので、2時間半経過した段階では、またお腹が空いてきました💦。このへんでシュノーケリングを切り上げて、遅ランチに行くことにします。何を食べるか?考えた結果・・・
遅ランチはこちらで
奥さんが「タコス食べたい」と言うので、GoogleMapで見つけた本部町のタコスのお店「もとぶタコライス」に来てみました。
店内は、テーブルにもベンチシートにも、重量のある自然木を使った豪快なインテリア。個性的で面白いです。ちょっとお尻が痛くなりますが。
そしてメニューはタコスだけ・・・ではなく、タコライスやオムタコライス・・・などアレンジメニューが多数ありました。せっかくの機会なので、夫婦で違うメニューを頼んでシェアすることにします。
10分ほど待って、届いたタコスがこちら!珍しい長~い形のタコスです。沖縄では多数派のソフトシェルではなく、パリパリのハードシェルタイプ。味は良い!のですが、少々食べにくいかな(笑)。あと、サルサソースがもちょっと多いと良かったです。
続いて到着した「オムタコライス」はこのビジュアル。ズッシリとボリューミーで味も◎でした。ただ、オムレツの熱でレタスが柔らかくなるので・・・私はシャキシャキ感重視の、普通のタコライスの方が好きかもです。
ついでに瀬底島を観光
せっかく本部まで来たので、帰路は観光して帰ることに。奥さんが行ったことがなかった「瀬底島」を見て回ることにしました。瀬底島は以下のマップの通り本部町の対岸にある島で、現在は「瀬底大橋」で繋がっています。
まずは「瀬底大橋」の足元にある「アンチ浜」に行ってみました。小さなビーチですが、大橋が背景に入るのでSNS映えは良いかもです。
アンチ浜周辺には民家もあります。野良か微妙?なんですが沖縄ネッコもいました♪ 暑そうにしてますが、そりゃそうでしょう・・・。
そして、島で最も大きなビーチ「瀬底ビーチ」へ。ここは私も初めて来ました。このエリアはヒルトン・ビーチリゾートホテルが出来てから、韓国人旅行者が多くなっています。
そしてビーチは広い!です。眺望の良いビーチで、人気があるのも頷けますね。
そんなわけで、終日海を楽しめて大満足の1日でした。明日は旅のもう一つの大切な目的である「ライブ」を見に行ってきます! (RYU)