![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158500817/rectangle_large_type_2_0123795b616250ccf7f0a6262a3f641d.jpeg?width=1200)
トキキルコーデの話をしよう Limited5編
2日間お疲れ様でした〜!
やっぱり1日目の初回に常連のお客様が多いので、会えなかった方が多くしょんぼり。
でも2日目にもフォロワーさんが来てくださってて声かけて頂いて、本当にありがたい限りです。
人と話すのが一番好きなので声かけて頂けるのはとても嬉しいですねぇ。最近ありがたいことに覚えて下さることが少し増えまして、終始にっこにこでした。
1日目は沖縄帰り直行、事前にはスタッフしなくていいよと言われてたんですが、結局到着3秒でみーぬ社長自ら名札を差し出して来ました。結局やるんかーい!いいけども!
そんな感じで、一番遠くから来たスタッフ王の称号を勝手に貰っておきましたw
コーデの話をしよう
1日目は前述の通り旅行帰りなので、いつものクジラTコーデでした。いつも着すぎ。
2日目のコーデは志賀さんのロンTコーデ
これが好評でとても嬉しい!
![](https://assets.st-note.com/img/1728914789-2ZKqpjrN7tY6BJXFd0zEniDI.png?width=1200)
花柄ベストは昨年一目惚れして買ってからずっとお気に入りで、よく紫のオーバーサイズシャツを中に着ているガチ一軍私服。
サマーベストっぽい生地なので、中をシャツ、半袖、キャミ、ロンTと変えれば年中使える。最高。
あと花柄が全部刺繍。最高。
紫ならコレだろ!!と着てみたものの、「ベスト無いほうが似合ってる」とさっくに言われてしまい自信が……。
あまりに悩みすぎて、着ていたアイテムの他にも
・シルバーのスカート
・ブラックのデニムビスチェ
・白いもこもこハット
・トキキルベルト黒
らへんを一応持って行って、朝からみーぬちゃんに選んでもらいました。
アクセ入れにたまたま入っていたシャリタツをそのまま持って行って、「なにこれ〜w」とひと笑い取れないかなと思ってたら……
シャリタツ、3匹全部付けられた。嘘だろ。
![](https://assets.st-note.com/img/1729261160-7zyJtVx4fmUueiIkNOw8aZT5.jpg)
なんて事が開店前に起こっていました。
スタッフいつもみんな仲良し。元気。
ちなみに前日、志賀さんロンT着るのがみーぬちゃん・あだくだったので「初めて前面にデザイン無いから前面隠そう」という作戦会議ののち、二人とも前を隠すタイプのレイヤードコーデになりました。
みーぬちゃんのコーデはTwitterで見てみてね。
あとお客様とよくお話ししたのが、「紫って難しくない?」という問題。
全部「ところがどっこい!」って言っておきました。これ本当。
〜 紫について熱く語ったけど長すぎたので割愛 〜
ベスト無しの紫on紫もそれはそれで良かったのでいつかまた着たい。
でももう寒くなりそうで、パーカー・スウェットの季節ですかね。
個人的に志賀さんといえば美術のイメージだったのでネイルはこちら。
![](https://assets.st-note.com/img/1729302728-CbEOGxJlLp2BRzKs7gPHXQef.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729302512-PMN9nBdr3f2ALZj6JFpmC801.jpg?width=1200)
『モナリザ』と『真珠の耳飾りの少女』はネイルシールです。なんとセリアにあるんですよ!!
それぞれゴッホの『ひまわり』と『星月夜』とのセットになってて、大きさも極小から親指くらいの大きいものまであります。
見つけた瞬間、こりゃあ美術館開くしか!!!と思って貼りました。
またいつか貼ろうと思います。
終わり!
いつもTwitter(X)でツリーぶら下げて書いてたんですが、文字数制限で書きづらかったのでnoteにしてみました。
他にもオフショをインスタに載せてたりするので、スタッフのオフショ見たいよ〜って方はそちらもどうぞ。あとみーぬちゃんの日記にもオフショ載ってるらしい。
今度のゲムマは太郎缶さんがコーディネートしてくれるらしいので楽しみですな!
「女性はみーぬさんに相談しなさい!」って毎回言われるから女性陣がどうなるか、あとポテ氏がいつもシンプルだから、太郎缶さんプロデュースだとどんな感じになるのかが気になってしゃーない。
早くゲムマの日にならないかなぁ…?