
【海外版】広告クリエイティブ×AIツール5選
どうも、現役バリバリ会長の石森です。どうやら引退はまだ先のようです。
さて、AIファーストが叫ばれる昨今、AD AI Lab活動の一環として海外のAIツールを調査しました。広告業務におけるAI活用はできる範囲がかなり多いですが、今回はクリエイティブ領域にフォーカスしています。
バナーをAIで生成して費用対効果を上げたいみなさま、サイバーエージェントさんの極予測AIに脅威を感じている広告代理店のみなさまがた、ご参考下さい。興味あればご連絡ください。何かお役に立てるかもしれません。
1. AdCreative.AI
国:フランス
都市:パリ
設立:2021年
社員数:11-50人
いくつかの材料を用意すれば、簡単にCreativeを自動生成してくれる。あのTeslaが使っているツールです
2. Createpy
本社:ルーマニア
都市:ブカレスト
設立:2021年
社員数:101-250人
テキスト入力して生成AIで画像作成が可能。サイズ変更も簡単。実際の配信イメージを気軽に見ることがでる。Google、FaceBookと連携済み。専任のデザイナーがいない会社でPDCAをガンガンまわすには最適化かも。クライアントは既に5000社いるらしい。
3. Omneky
国:アメリカ
都市:サンフランシスコ
設立:2018年
社員数:11-50人
ブランドに関わる全てのデータを収集し、パーソナライズされた広告クリエイティブを生成。顧客専用LLMでカスタマイズされたクリエイティブブリーフを作成します。
4. Ad-Lib.io
国:イギリス
都市:ロンドン
設立:-
社員数:-
クリエイティブに関して、生成⇒テスト⇒最適化の流れをAIを通して実行してくれる。 ※Smartly.ioに買収された(2022)
5. Memorable AI
国:アメリカ
都市:ケンブリッジ
設立:-
社員数:11-50人
作成したクリエイティブを今までのデータからPretestで様々な要因、コンテキストを分析して、修正案を提示してくれる。詳しくは武富さんの記事まで!
サム・アルトマンの衝撃的な記事
最後にこの記事を紹介しておきます。ChatGPTで有名なOpenAIのCEOサム・アルトマンが、「代理店や戦略プランナー、クリエーターが現在やっているマーケティングワークのの95%の仕事がAIに置き換わるかもしれない」と言っています。これが現実になるとしたら、5年後を見据えて今私たちにできることはどんなことでしょうか?残りの5%はどんな仕事が残るでしょうか?悩ましくも面白いテーマです。
終わりに
簡単なご紹介にはなりましたが、いかがでしたでしょうか。もし海外ツールに興味があったり、うちも取り上げてほしい!という方がいらっしゃれば、お気軽にご連絡ください。来月もAD AI Lab(アド・エーアイ・ラボ ※読みにくいw)としてレポートを投稿します。
お読みいただき、ありがとうございました。引き続きよろしくお願い致します。