携帯の電池残量が減りやすい。~街中の充電お役立ちspot~
ADHD_noteです。
今回は、携帯の電池残量が減りやすいことと、街中の充電お役立ちspotについて書きたいと思います。
出先で、ふと気がつくと、、
『あれ、(電池)残量15%じゃん・・・汗』みたいなことが週1くらいであります。
私は外出時に、持ち前のADHD特性から、
グーグルマップが無いと待ち合わせに遅刻してしまったり、
時間を浪費してしまいますし、
気になったことは ”秒で” グーグル検索したいですし、
YouTubeも視聴したいですし、
カレンダーでスケジュールの確認もしたい、
・・・というように、特に外出中は、
常に ”グーグル師匠” にお世話になっていると言っても過言ではないくらい、
超がつくほどのスマホヘビーユーザーです。
そこで、毎日の習慣として睡眠前に必ず充電するということにしています。
が、、ご存じのとおり、持ち前のADHD特性の影響で、
”現在の電池残量20%”ということを理解した状態で寝てしまう・・・。
という失敗を週に1、2回は、やらかしてしまいます。
そうすると、翌朝の出がけになって、
「前日にぃ、携帯の”電池残量20%”を理解しつつ、充電しないで寝てしまった男がいたんですよぉ・・・。」
「んなぁ~~~にぃぃ~~~~~!
やっちまったなぁ!!!」
と、一人クールポコ状態になるハメになるわけですが、
もうその時点で、家を出ないといけない時間になっているので
”時すでに遅し”で、外出先で気が気じゃない心理状態になるわけです。
「男は黙って、公衆電話!」
という選択肢もありますし、
たしかに" 通話" だけで考えればそれでもいいんですが、
(ちなみに私の財布にはテレホンカードが入っています…プライスレス。)
前述したように、
ADHD特性のいろいろなマイナス面をカバーするためには、通話以外のことができないと非常に困るわけです。
わたしが、前日の夜に充電し忘れた時には、大体カフェ(ドトールとか)かファミレス、ネットカフェ(CUSTOMACAFE、自遊空間、BAGUS、DiCEなど)に入ることが多いです。
ADHDの私が充電し忘れた時に、利用する充電場所
ドトール
ドトールでは、ほぼすべての座席にコンセントが備え付けてあります。
ファミレス すかいら~く系(ガスト・ジョナサン)
すかいら~く系のガスト・ジョナサンは、食事なしのドリンクバーのみでも利用できます。
ガスト
ガストは言わずと知れた、すかいら~く系のファミレスを代表する店舗形態です。ハンバーグやステーキをはじめとして、から揚げ、フライメニュー、丼物、カレー、パスタなどメニューが充実しています。
下記サイトの ”店舗検索” からWifiや電源コンセント利用可能な店舗を検索できます。
ジョナサン
ジョナサンはガスト同様、すかいら~く系のファミリーレストランです。和食、洋食、ピザやパスタメニューもあります。
下記サイトの ”店舗検索” からWifiや電源コンセント利用可能な店舗を検索できます。
※ここでは、私が普段から充電spotとして利用している、すかいら~く系のガストとジョナサンのみを取り上げています。
すかいら~く系には、から好し、グラッチェガーデンズ、バーミヤン、夢庵、藍屋、ステーキガスト、しゃぶ葉、魚屋路などありますが、店舗で充電ができるか確認しておりませんので、サイトでご確認の上ご利用ください。
manboo!!(マンボ―)
マンボーは都内中心にいくつかの業態で展開しています。
マンガ喫茶の他にネットルーム(マンガは無く、携帯の充電や、ネットを利用するためのスペース)などは、仕事の休憩、や仮眠にもおすすめです。
カスタマカフェ・グランカスタマ
カスタマカフェとグランカスタマがあり、
特に、グランカスタマは温浴施設(お風呂)が付いていて、2時間程度の時間が空いている時におすすめしたいです。もちろん、お風呂だけ利用することもできます。(ちなみに私は資格試験の勉強などで集中したい時などによく利用していました。)
最近は ”無料・食べ放題のカレー”として、利用料のみでカレーが食べられるのがうれしいです!(私は何度か食べていますが、結構おいしいですよ!)
自遊空間
自遊空間は、丼やたこやきなど他の飲食チェーンとのコラボメニューなどに力を入れているネットカフェの印象です。
BAGUS
BAGUS(バグース)では、シャワールームが完備されていて、個人的には、無料のカップ飲料自販機の種類がホット、コールドともに豊富な印象があります。また、店舗によってはダーツやビリヤードがあるので、そちらを楽しみたい人にもおすすめです。
DiCE
DiCEの代名詞とも言えるのが ”ソフトクリーム食べ放題” です♪
DiCEのソフトクリームは、常時2種類あり(多いときは3種類あります)バニラ、チョコの他に期間限定フレーバーが用意されています(ヨーグルトなど)とにかく濃厚でクリーミー。激ウマです!
フードメニューも充実していますヨ!
ちなみに私は、月一以上で、必ずどこかのネットカフェを利用するぐらい
(一昨日11/07は、自遊空間を利用させていただきました)
ここに挙げたすべてのネットカフェにお世話になっています。
・・・って、これまでにいくらくらい、支払ってきたのだろうか・・・。
(遠い目)
ちなみに、ADHDが無い人から見ると、「何でそんなにネットカフェとか利用するわけ?」と思われるかもしれませんが、充電し忘れとかがあるので、会員証とかも増え続けるんですw
まぁ私は、ネットカフェはADHDにめっちゃ適している環境だと個人的には思っていますし、別に無駄だとは1ミリも思っていませんけどw
充電アプリ(ChargeSPOT)
最近は、アプリを使って充電機の貸し出しを行うサービスもあります。
(こちらのChargeSPOTというアプリは、コンビニやカラオケ館、飲食店などに設置されていて、私も昨年夏ごろから登録して、利用しています。)
ステーションがある店舗であれば、どこでも借りることが出来て、どこでも返却できるという手軽さがめちゃくちゃ便利ですよ!
公共交通機関
・電車
首都圏では電車内やタクシーでも充電できる設備が増えているようです。
東京メトロ丸の内線で昨年から導入された2000系の新型車両の中に充電できる機能スペースもできたそうです。
(何度も乗っているのに、充電できることに気がつきませんでした。。)
東京メトロ丸の内線(2000系)
京王ライナー
西武鉄道(特急ラビュー)
JR特急(E353系:あずさ・かいじ・富士回遊・はちおうじ・おうめ)
JR特急(E657系:ひたち・ときわ)
・タクシー
最近では、都内の各タクシー会社に導入され、もはや街で見かけても珍しくなくなった、TOYOTAのJPNTAXI(ジャパンタクシー)ですが、標準装備としてUSB端子が搭載されています。
・充電用USB端子
スマホやタブレットなどの充電に使用可能なUSB充電端子を2つ備えています(運転席側のシートバックアシストボードに設定)
GoToトラベルもありますし、首都圏で、列車やタクシーを利用される機会があれば皆さんもお出かけの際に試していただきたいと思います。
というわけで、ぐだぐだぐだぐだ・・・と書いてきましたが、
今回はADHDがあると、スマホ・携帯を活用する機会が多くなるので、充電には気を付けたい。ということを書きました。
ちなみに画像は、
すぐには難しいんだろうけど、スマホの太陽光発電をこんなノリで、発売する全ての機種に標準搭載してほしいというイメージ。的な画像。
いただいたサポートはADHDの発信、啓蒙・啓発活動や、クリエイターとして自らを高めるために活用させていただきます!