大事なものがどこへいったかわからない!そんな時にはこのグッズ!
みなさん、今日もお疲れ様です。
ADHDのよくある失敗。
それは、「ものを失くす」です。
今でもよくケータイがない!とか自転車のカギがない!とか、あの書類どこいった?なんて毎日数回言っています。
そんな自分がたまらなくイヤなんです!
おなじ障害を抱えられている皆さんもそう思っていませんか?
少しでも探す回数を減らしたいですよね?
時間がかかる→大事な用事に間に合わない、遅刻。
→時間にルーズなイメージを植え付ける。
これが一番信用を失墜させることになります。
でももうこれさえあれば、そんな時間が節約できますよ!
今回ご紹介させていただくのは、
「キーファインダー」です!!
ではこの製品をご紹介させていただきます。
まずはこんなリモコンと、
こんな受信タグがセットでついています。僕の持っているものはリモコンに6個のボタン、6個の受信タグ付きの物です。
リモコンの場所は固定された場所に置きましょう。
なぜなら、リモコンを失くすと何の意味もないツールになってしまうからです(笑)
リモコンだけは絶対に失くさないでくださいね!!
そしてどの色の受信タグがどんなものについているかを置き場所に貼っておきましょう。
こんな感じで置いておくことも可能です。
ボクの場合は、置き型にするとどこか違う場所に置いてしまってリモコンが見つからない!という事態に陥りそうなので、場所を決めて設置しています。
そしてどういう風に探すかというと…。
このYoutubeの動画をご覧ください(Youtubeチャンネル作っちゃいました…)。
20秒ちょっとの動画です。
こんな感じでリモコンを押すとけたたましく受信タグが鳴ってくれるんです!
けっこう遠い範囲でも使えますよ!隣の部屋だけではなく、1階でリモコン押して2階の端っこの部屋に受信タグ付きの物を置いていても、ちゃんと鳴ります。
距離にすると少なくとも10mぐらいはいけそうです。
大体の一軒家であれば、どこに置き忘れてもちゃんと鳴ってくれると思います。
今まで探し回っていたものに関しては、このキーファインダーでかなり時間が節約することができました!!
ボクは受信タグ6個入りを買いましたが、色々なものに受信タグをつけたい方は、8個入りを買った方がよいかもしれません。
大体2500円~4000円の範囲で買えると思います。
ぜひご購入をご検討ください。
Amazon、楽天市場などで販売中!!
Amazonでご購入される場合はこちら↓↓
楽天市場でご購入される場合はこちら↓↓
これで無駄な時間を少しずつ削減していきましょう!!
またこれからもADHD対策グッズをご紹介させていただきますねー!
では!
※注意力散漫が原因で誤字・脱字、文法がおかしいままUPしていることがあります。もしおかしいところがあればコメントやTwitterでご指摘ください。
自分で気づいた場合は都度修正いたしますので、再度読まれたときに文章が変わっていることもあります。ご了承ください。