吉野の旅 2日目 セラピーロード前半 6 シホ 2021年4月11日 19:39 宿に帰って少しやすんでから、吉野のセラピーロードに ここは旦那さんがすごく楽しみにしていた所 まずは如意輪寺に向かいます!旦那さんは最近森林セラピーガイドになって、急にめちゃくちゃ木や花の話とかしてくる(笑)こちらは歩きやすい道 桜は散っているけど緑がきれいです、 如意輪寺前の階段 如意輪寺は後醍醐天皇が勅願所(ちょくがんしょ)とされた場所(なんかすごいパワーがあるらしいことを今知った💦)調べてから行けばいいのに! 奥に後醍醐天皇のお墓がありました 如意輪寺を過ぎて稚児松地蔵に向かう 山道に入ろうとしたら駐車場の地元の方が話しかけてくれて、そっちは昨日の雨でぐちゃぐちゃだよ、行くならこっちがいいよ(^-^)と教えて下さった!そしたら整備された桜の沢山ある道で景色がサイコーに良かった おじさんありがとう🎵こんな感じの道が続きます 桜の木が沢山でまだ花が咲いているところもあります 気持ちいい~☀️ 朝の散歩でおかみさんのふーちゃんから教えて貰ったこと、吉野の地質は泥とか砂とか化石とかが長い年月をかけて固まって出来ているので、脆いそうです 写真の石も簡単に半分に割れました!石のようだけど、石ではないのか?難しいことは分からないけど、崩れやすい地質であるようだ ふーちゃんがタモリさんに見えました ほんとに色々詳しい~ ブラタモリならぬブラおかみ すぐに欠けちゃう 昨日レクチャー受けたので急に地衣類に興味持ち始めたわたし 苔のあいだにハートが❤️ 稚児松地蔵を過ぎた辺りから、山深くなってきました 朝の山歩きもありすでに私の足はガクガクしてきてる 景色がきれいで疲れも忘れる~(^-^)? 吉野の山気持ちいい! 休憩しながら瞑想したり ハンモックのある公園があったり 歩く あるくあるーく‼️ たまたま撮ったら太陽がめちゃくちゃキラキラきれいに撮れた~!なんか嬉しい😆 高滝があった 予定ではここまでのはず?けど旦那さんはまだ行くという⁉️もう足がヤバイよー!帰りのことを考えるわたしと目的地まで行きたい旦那さんの意見がぶつかり合う わたしが折れたけど腹の中はイライラ~ イライラしながらあるくのは怪我にも繋がるので、冷静になる為に旦那さんとは距離を取り歩いた💦 さいの小川まで来たので、もうここまでにしようと言う話になり(旦那さんの目的地まで行くと帰れなくなるからねー)お昼ご飯にしました なんか太陽がすごいんです 偶然にしてもなんか嬉しい(笑)ミーハー(笑) 吉野の山はほんとうに気持ちが良い まだまだ前半だよ(笑)長いな~後半に続く! いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #森林セラピー #如意輪寺 #高滝 #吉野セラピーロード 6