『ノッキンオン・ロックドドア2』
青崎有吾さんの作品。
以下の作品が収録されている。
穴の開いた密室
時計にまつわるいくつかの嘘
穿地警部補、事件です
消える少女追う少女
最も間抜けな溺死体
ドアの鍵を開けるとき
「穴の開いた密室」のトリックに驚かされた。
「穿地警部補、事件です」は悲しい話だった。やるせない結末だった。
ずっと謎だった美影と倒理、氷雨と穿地の過去が書かれていて、自分の中ではとてもスッキリした。犯人がとても意外な人物だった。
印象に残っている文
そのあとも数回「どこにも行けない」を繰り返し、「どこにも行けない」というタイトルのその曲は終わった。とにかくどこにも行けないことだけは伝わってきた。
さて、“犯罪者は現場に戻る”とよく言われるね。この古い言い回しは古いがゆえにある程度正しい。彼らは往々にして現場に戻ってきたがる。見物目的の愉快犯もいるが、多くはそうではない。君たちも旅行に出たあとで、家の鍵をちゃんとかけたか心配になったことがあるだろう。それと同じだ。彼らは心配になるんだ。自分の犯行に落ち度はなかったか。消し忘れた証拠はないか。それを確かめずにはいられないんだーー
AIに世界中の自撮りをディープラーニングさせて平均を抽出したらこうなるだろうという感じの、型にはまった笑顔だった。