![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82550935/rectangle_large_type_2_269bb9b01091bb0220733ef18362d00b.jpeg?width=1200)
大井11R ジャパンダートダービー
〇はじめに
昨夜からの大雨でズブッズブの不良馬場だろうなって思う今回のJDDだけど去年みたいなことにはならなさそうなんで予想あげます。まずは各馬の短評から。
○短評
1セキフウ(JRA) M.デムーロ
兵庫JGPの勝ち馬で全日本2歳優駿4着馬。サウジとドバイにも遠征してた。
実力はあるんだろうけどヘニーヒューズだし、出遅れ癖ミルコだし、大井の不良馬場で後ろから届くと思えないんだよね。というわけでヒモ評価。
2キャッスルブレイヴ(船橋) 仲野光
昨年のJDD覇者キャッスルトップと同じ馬主で同じ騎手。それ以上言いようがない馬。正直実力不足なのでこれが来たら事故としか思えないような馬なので即消し。
3ハピ(JRA) 藤岡佑
デビューから3連勝でここに。ただ倒してきた相手がそこまで強くないし何とも言えない。初の地方砂で初ナイターであんまり強気にはなれないよねって感じ。とはいえ血統的には対応できるので相手までには。
4トーセンエルドラド(大井) 御神本
元々中央馬だけど大井に転厩して2連勝。同条件の東京ダービーは張田が後仕掛けすぎたので度外視。御神本に手が戻るし、馬場が悪いならたぶん逃げる。正直狙いたい馬。
5コスモファルネーゼ(大井) 藤本現
大井でそこそこ走ってるけどそこまで強気には見れないよねこの馬・・・
ただ、トーセンエルドラドと同じくらいの持ち時計なのでエルドラドを評価するならこいつも評価しないといけなくなる。上がり脚を使う展開なら穴として見たい。超大穴だけど。
6ブリッツファング(JRA) 池添謙
正直ヤバい。兵庫CSの走りが本当ならここでも楽勝できるかも。なんやねん、8馬身差圧勝って。ケンちゃんとの手も合ってるのでちゃんと折り合えたら勝ち負けだと思う。
7ペイシャエス(JRA) 菅原明
エスポワールシチー産駒でこの距離ってどうなんだろって思うけどブリッツファングと同じ上がり脚が使えるなら買えるとは思う。ただこの人気のアキラかぁ・・・
8クライオジェニック(大井) 安藤洋
正直逃げるか後ろから行くかわからないってのが本音。東京ダービー2着だし買うけどさぁ・・・
9アイスジャイアント(JRA) 三浦皇
三浦皇成がGⅠ勝てるとお思いで?僕は思わない。
JBC2歳優駿はよかったのになぁ・・・リコーヴィクターに勝ったこともあるし相手に入れます。
10リコーヴィクター(大井) 真島大
テン乗りの真島、不良馬場の真島
実力はあるのにどうしても勝ちきれないけど、このオッズなら狙ってみたい。
11バウチェイサー(兵庫) 笹田知
逃げたら面白そうだけどなかなか狙えないよなァ・・・と思いつつも買っちゃうんだなぁこれが。一応兵庫ダービー馬だし。
12ガルボマンボ(高知) 林謙佑
高知の馬だけど元々門別馬だし、上がり脚はメンバー屈指。門別にいたころの実力なら買ってるけどなぁ・・・高知じゃねぇ・・・・・
13コマンドライン(JRA) 川田将
いやー・・・買えないっしょ。初ダートだよ、コイツ。
買える理由が川田が乗るってことしかない。
14ノットゥルノ(JRA) 武豊
ブリッツファングと相手関係できてるし、なかなか強気にはなれないなってのが本音。この人気も鞍上人気じゃないかなぁ・・・
○展開予想
トーセンエルドラドとバウチェイサーは逃げると思う。番手追走はブリッツファングとペイシャエスあたり。逃げ争いにクライオジェニックが混じるとペース上がりそうだけどものすごく上がることはなく比較的流れて、番手につけたやつがそのまま逃げる馬をかわして勝ちそう。
○名無のお告げ
いつも馬券を買うときに身内に言ってるけど「シケたガミ券握るくらいなら入滅(敗北)を選ぶ」が僕のモットーなのでオッズが渋すぎるところは削ります。あたりまえだよなぁ?
◎6
〇7
▲8
△10
☆4
個人的推奨馬券
馬連
6-4,7,8,10,13
5点 9.6~120.2倍(7/13 10時時点オッズ)
ワイド
6-4,5,8,9,10,11,12,13
8点 9.4~50.2(7/13 10時時点オッズ)
ワイド
4-1,3,5,6,7,8,10,13
8点 23.2~229.3(7/13 10時時点オッズ)
丸乗りはいつものごとく推奨しないので自分で考えて馬券を買うんやで