
レッズレディース観戦録#4 WEリーグカップ グループA 第5節 vs マイナビ仙台レディース @浦和駒場スタジアム)
こんにちは、アデ公です。アウェイ行った翌日にスタジアムでサッカー見てます。その辺は女子サッカーのサポーター兼任してたら致し方ない部分もありそうですが。というかむしろ連チャンになってくれた方が嬉しいまであります。被るとどっちかを泣く泣く切ることになりますからね……前置きはさておき、早速まとめていきましょう。
1 試合前
アウェイで闘ってきた翌日。疲れのあまり昼少し手前まで爆睡。試合を思い出して重い体を叩き起こしなんとか浦和へ。

なんとなく駅に向かうバスの時点で雨がかなりひどく降ってましたが……浦和に着いても収まらず。まあ大雨覚悟どころか雨に打たれるためにスタジアム行ってるような気持ちでいたのでほぼ無問題ですが……これから大雨の中歩いてスタジアム向かうと考えると気乗りはしませんね。
そんなこんなで某tさん含む駒場観戦組と合流。数時間前から浦和にいたとか。元気だねぇ。もうわしゃ歳だよ……って言いたいところですがこいつが1番最年少という現実。お前はもう少し体力をつけろ。タフさが足りん、タフさが。
というわけで歩いて駒場へ。なんとなくいつもより遠いように感じたのは気のせいか。

スタジアムに着くもこの段階で大体14時頃。開場予定……のはずがまだ全然開場してない。どころか当日券の売り場も閉まってる状態。その後アナウンスで開場が20分遅れてキックオフを30分遅らせると案内がありましたが……まあかなりの大雨ゆえ仕方ないですね。
開場を待つ間に売り出し始めた当日券を押さえて、唯一開いてたまま事屋さんのキッチンカーでローストあいがも丼を購入。そうこうしてる間に20分が経ちようやく開場。濡れる態勢を整えて(?)いざゴール裏へ……行く前にあいがも丼をいただきます。大変美味しかったです。

後がけの山椒がいいアクセントになってて美味しかったですね。鴨もご飯も美味しいのなんの。
他の丼も食べてみたいですね。
さてゴール裏へ。着いてすぐはそこまで……って感じでしたがすぐに土砂降りに。そしてそんな中アップ開始。雨に打たれながら試合開始待ちました。

2 試合
雨が降りしきる中での試合。時々猛烈に降ることもあり、ピッチには水たまりができ始めます。アップの時点で微妙でしたが、水たまりができてしまうともはやボールが転がらず、奪い合いがすごいことに。ピッチ中央部がほぼ水溜まりの中でまだ水のないサイドの部分から仕掛けるもなかなか攻撃は実らず。水たまりに翻弄されつつチャンスもあまり作れなかった中で前半終了。
前半の終盤からハーフタイムの頃には雨も収まりつつあり、後半開始の頃には小雨に。そしてピッチも後半開始時点で水たまりが無くなってました。恐るべし駒場のピッチ。
そしてハーフタイムにこんな案内が。

雨男が雨の日は足元気をつけて!って広告をするのはなかなか……マッチポンプ感感じますが今日はいないみたいなので彼のせいにするのはよしておきましょう……いやどっかにいたんじゃないのか?
さて後半。後半はボールがなかなか思うように繋げなかった前半と異なりそれなりにチャンスシーンも見えてきました。しかし仙台の守備陣と元浦和所属のGK松本選手が奮闘しチャンスをモノに出来ず後半残り10分を迎えました。……そしてこの時に雷が鳴り始め試合が一時中断に。

6月にアルウィン行った時以来の表示。
その後はコンコースに避難したりメインスタンドにお邪魔したりしてました。


当然ですが誰もいません。


しばらくして選手のアップが始まった頃にはゴール裏に移動。

アップの後に後半の残りの6分再開。ゴール裏とメイン/バックスタンドからのPRIDE of URAWAの手拍子が選手に届いたのか85分に菅澤選手のパスから清家選手のゴールでレッズレディース先制!
その後、ロスタイムにペナルティエリアでボールを受けた安藤選手のゴールで2-0!そしてそのまま終了。勝たなければならない試合をピッチコンディションや落雷での中断などの難しい状況でしたが中断明けの2発でこの試合を制して決勝への望みを繋げました。


3 あとがき
この後は特に何事もなく帰宅。台風の最中開始時間が遅れたり試合中大雨が降ったり落雷で中断したり……いつもとは異なる状況だらけでしたがレッズレディースの勝利が見れて最高でした!
それにしても大雨が降るのを覚悟してゴール裏へ行ったわけですが、試合中の雨はテンション下がりますが最初っから気持ちいいくらい土砂降りになってくれた方がかえって良い気がしますね……途中から土砂降りハイ(?)になって雨足が強まるたびに何故かテンション上がってましたが……。なんと言うか、ずぶ濡れになっても風邪をひかない自分の身体の強さには感謝ですね。なんとなく試合後に温泉入りたい……って気持ちにはなりましたが()
ではこの辺で。ここまで読んでくださりありがとうございました。またどこかで。