自分 あだ名史 あだ名っていじめになるの?
今日はあまり眠れないので
久々に夜中にnoteを開いています。
眠れないながらに脳内で色んな事を
思っていたりして、ふと過去の自分のあだなを
色々と思い出していました。・・・
ここ数年で学校ではあだ名禁止という話聞いたのですが
名前に必ずさんを付けて呼び合うとか・・・・・
どうなんだろうって思ってしまって。
私の知っているあだ名は仲良しの証のような?
そんなイメージなのです。
確かに揶揄するようなときに使われる事もあったとは思うけれど。
あだ名全般を禁止するって、すごく寂しいなと思っています。
私もそれで嫌な気持ちになったこともあるにはあるのですが。
それはあだ名ではなくて完全にからかって言われた言葉だったと
記憶します。
ちなみに、中学の時に一人の男子に身体に関する事で「風船」と
言われたんです。
あと、同じ男子から寝ぐせの髪の毛をオウムとか💦
「お洒落でしている」とか言って気にしてなかったですけれど。
風船はさすがに傷つきました(笑)
これはあだ名でしょうか? あだ名ではないかもすね💦
そもそも、あだ名がいじめの原因になるのではなくて
いじめの道具とされるといった感覚に近い気がします。
道具を取り上げた所で別の道具が現れるわけで
そんなの、なんの効果もないような気さえしますね。
あだ名を思い出すとき友だちとの思い出も
いっしょに出てきたりして楽しい気分になったりもします。
☆私のあだ名史☆
小中学時代
べっこ
べっちゃん
みなちゃん
レモン
(お恥ずかしい話ですが中学時代のボーイフレンドが、陰でつけていた私のあだなですが・・何か?・・今では干したミカンの皮な私からは想像もできません、つか当時もそんな感じでも無かったと思われる。あばたもえくぼだったのでしょうか・・・)
高校以降
あさの
きんたろさん (一部の先輩に。。。髪型でそう呼ばれてたようです(笑))
以下あだ名ではないけれど
私は色んな名前になりたがりました。
ソニア イベントの余興で使った名前(自分でつけた(笑)友人はカトリーヌ)
スーザン 工場で働いている時に自分でつけてみたが
ブラジルの同僚に犬につける様な名前だと言われた(笑)
マサーン 思い出したので追加 ブラジル人の同僚からリンゴを意味する
まさーんと呼ばれていたんだった。理由は忘れたけど(笑)
この呼び名は好きだったな。
はねままさん スピッツのファン仲間からあだ名というよりハンドルネーム
はねちゃん
最近はもうこの年なので
高校時代の友だちは当時のあだ名
ママ友は みなちゃん
それ以外はほぼ苗字さんづけです。
身バレしそうですが 現在の本名はは何処にも書いてません!
そもそも読んでる人いるのか?くらいなので大丈夫でしょう。
いい加減眠くなってきたのでこの辺で。
真夜中のとりとめのない話・・・・💦
お目汚し感謝です。 おやすみなさい。