
Photo by
soeji
朝日記その四 こころおきなく(2024/1/9 面接の日程の連絡くるかな?)
年始の行事もあとわずかとなった。
徐々に世の中も日常に戻っている感じがする。
昨日は寝る前にパレスチナ関連のスペースを
聴いていたけれど、とても、疲れてしまった。
思う事が多々ある。 飲み込んで腹の中に収めておいた。
今日からぼちぼちと就活再会したい所。
年末に応募している面接の日程の連絡を待っている
今週中にくるだろうか???不安だな。
明け方インドネシア付近でM7の地震があったと
ウェザーニュースの通知があった。
何処か知らない町であっても
胸がきゅーーっと苦しくなる。
心配される筋合いはないだろうけれど
出来る事があれば何かはしたいと思う。
能登半島関連については
前澤じゃんけんでケチケチ溜めた
電子マネー500円を支援に寄付した。
せこいと思われるかもしれないけれど
今無職で失業給付金も切れた私に出来る事は
それくらいだ・・・

ちなみに連勝すればするほど高額になるシステム
初戦で勝てた1円ずつ確実にうけとって溜めたのだ。
1日10回チャレンジできる。
多い時で一日7円。少なくても4円くらいは
貰える。ってのを毎日ケチケチ溜めたものだ(苦笑)
ウェザーニュースでも近隣の空を撮影して
レポートするだけで支援できる企画をやっている
明日までだけど。今日は外出するので是非。
足場のネットが無かったらよかったけれど。。。
僅かな支援しや、署名活動くらいしか出来てない。
ときどき、私が生きてることが世の中の迷惑なんじゃ?と
悲しくなるけれど、それでも生きてやろうとも思ってたりする。
愛娘の存在がそうさせてくれているのは間違いない。
今日は面接予定先の場所の確認に
出かけてこよう! 自転車で10分ほどだ。
ついでに、年末のリサイクルゴミを出して
節約の利く食材を買ってこよう。
気を取り直して 今日もそれなりに生きるのだ。