
Amazon Care ?! 偽メールだな、こりゃ
最近増えてきました、この手のメール。
画面が巧妙になってきてるので、注意というか、違和感を少しでも感じたらクリックしちゃダメです。
まずは、発信者のところにカーソルをそっとおいてみる。
で、出てきなたのがコレ→「security@09071.com」
もうアマゾンさんじゃないっす。
他のリンク先の設定先は全て「://resetting-support-account-amazon.net/」
まぁアマゾンさんじゃないっすね。
文末だけ「Amazon.co.jp」と本来のサイトになってます。
アマゾンさんのサイトには、詐欺の判別方法が書いてありました。
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201909120
あれ?!買ったけ?
とか、「情報消える!」とか、「情報の検証!」とか、あおるような内容の時は、まず落ち着いて何もしない勇気を。