日本からエチオピア(アディスアベバ)への飛行機
日本からエチオピアへの飛行機としては、エチオピア航空とエミレーツ航空の2つが快適かつお手ごろ価格なのでおすすめです。

エチオピア航空は、成田NRTを出発した後、韓国のインチョンICNに止まってから、エチオピアのアディスアベバADDに向かいます。料金は時期により大幅に変動しますが、往復で20万円~30万円くらいです。エチオピア航空の特徴としては、日本から直通(韓国インチョンに立ち寄り)でアディスアベバまで行けることで、最も短い時間で行くことが出来ます。また、日本出発後、韓国出発後、アディスアベバ到着前の3回も機内食が楽しめます。預け入れる手荷物は23kg×2個までで、超過分は重量に応じた高額な料金が請求されるので注意した方が良いでしょう。

エミレーツ航空は、成田NRT or 羽田HND を出発して、ドバイDXBで乗り換えてからアディスアベバに向かいます。料金はおおよそエチオピア航空と同じで、時期により大幅に変わりますが往復で20万円~30万円くらいです。エミレーツ航空の特徴としては、1つはドバイでトランジット(乗換)することとです。無料分の預け入れ手荷物は23kg×2個まですが、超過分が23kg×1個につき24000円前後と格安なことです。

エチオピア航空とエミレーツ航空のほかにも、アディスアベバへ行く経路は山ほどありますので、スカイスキャナ などで検索して、時間と料金と荷物の量などをもとに検討されると良いかと思います。
また、日本⇔アディスアベバの往復よりも、日本→アディスアベバ→ドバイ→日本 というようなストップオーバーの航空券の方が大幅に安いことがありますので、気になる方は調べてみてください。
