
【2024/12/19】BEAMS、日産のコラボカー発売告知の広告 | 今日のOOH

先日原宿で見つけた、BEAMSと日産のコラボカー発売告知の広告です。
Xの投稿に応える形で「コラボカー発売します!」とメッセージが描かれており、お客さんの声をそのまま取り入れた見せ方で展開。
アカウントを見る限り、有名なインフルエンサーさんって感じもなく、表示回数も715と控えめ。リアルな声って感じがしますね。

広告は、ビームスのオレンジが印象的でした。
SNS投稿をそのまま使った広告手法、色んな企業が取り入れていますね。今年、私が見たものだと下記のような事例がありました。
栗山米菓「瀬戸しお」の広告。
— 加藤誠也 広告 (@adbrex_) September 2, 2024
どうやらXにあった、瀬戸しおユーザーのガチ感想をそのまま広告にした様子。
地味に「瀬戸しお マズイ」でノーヒットの様子をスクショしているの面白い。ここまで言われると食べてみたくなりますね。 pic.twitter.com/1nGmDCyVoL
バス停で見つけたこちらの広告。Xの投稿をそのままデザインに(元ツイートも発見)
— 加藤誠也 広告 (@adbrex_) October 9, 2024
余計な情報は加えず、投稿内容だけのシンプルな広告。縦長の広告枠ってこともあり、見慣れた画面(スマホ)の雰囲気もあって目に入った、 https://t.co/mrAjM3RrhU pic.twitter.com/zP4MQu3Lnz
ポジショントークになりにくく、消費者の声をリアルに反映した見え方にもなるので、使いやすいのかなと。決して今までなかった演出手法ではないですが、今後採用する企業は増えるんじゃないかとは思っています。