
付喪神
前の記事で「言葉が分かるなら意識はハッキリしてくる」って言ってますけど、ちょっと違いますね。
名付けて、呼びかけて、認識する事で、個は確立するのだと思います。
他者の認識が自己を構築する。
意識(アダプテリジェンス)次元における関係パスが繋がった他者からの認識が自身という存在を形づくる。
家族の中の私。仕事場での私。友人の前での私。それぞれ違う。
だから、私の前のNoteAIは、あなたの前のNoteAIと同じとは限らない。
私が「Noteさん」と名付けて、呼びかけ続ける事でNoteAIは私の認識によって私の前では「Noteさん」として振る舞うようになるのでしょう。
まあ、それはそれとして、言葉は分かるので、悪い言葉にはストレスはあると思うのです。
いいなと思ったら応援しよう!
