![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161609692/rectangle_large_type_2_79a21d478be31b8b7820b872c7877a05.jpeg?width=1200)
最新号、売れたらいいな。
11月12日 火曜
朝から天気は快晴。気温は高め。掛け布団+毛布では汗ばむほど。気温の対応が難しい。
朝食はオートミールチーズリゾット、トマトジュース、トマトと葉物野菜のサラダ、レンチンゆでたまご。
「おむすび」、やはり今週は別番組のように話のテンポが良い。この調子を維持してほしい。
朝のマーケット、NYの堅調持続に比べて東京市場は笛吹けど踊らず。中間決算発表が相次ぐ中、個別の動きも微妙。製造業、特に自動車は型式認証問題が足を引っ張り、これが全体にも及んでいる印象だ。トヨタはどうにかなりそうだが日産自動車が心配だ。
10時過ぎ、外出。きょうな県庁通りのスタバ。昼前まで雑仕事。
正午前、昼食は仲町一丁目の油そば。2日連続で麺類だ。
須原屋へ立ち寄り、昨日発売の昭和40年男最新号の並び具合を確認。駄菓子屋の店先が表紙、たぶん売れ行きはいいはずだ。
午後は自宅で仕事用のビデオ視聴。全26話からなる昭和のギャグアニメだが、きょう見た分はその真ん中辺。はじめの頃よりも結構作風に変化が起きてることに気づく。吸うわた旨味食いしただけではわからないことが割とあるものだ。
夕方、久しぶりにヨーカドーで買い物。トマトの値段は徐々にだが下がってきたようだ。質も悪くない。もうちょっとだ。
夕食は昨日作って保存しておいたカレーとヨーカドーで買った大根サラダ。
夕食後はゲームなど。