「いだてん」第26話 稀代のアスリート人見絹枝と、シベリアというアイコン
大河ドラマ「いだてん」、第26話は昭和初期に彗星のごとく現れた稀代の女性アスリート・人見絹枝のエピソードに放送時間の大半が割かれた。
「人見絹枝」。その名を私がはじめて知ったのは、1980年代に放送された日本テレビの歴史バラエティ番組「知ってるつもり?!」だったか。
岡山で生まれ、当時としては恵まれ“すぎ”た身体能力を見出された人見は、まだ女子がスポーツをすること自体が日本のみならず世界でもはばかられていた当時、日本女性初のオリンピック代表選手としてアムステルダム大会に