
パリ旅行day5,6〜最終日はエモい?ヴェルサイユ宮殿と凱旋門に行ったぞ〜
こんにちは。
パリ旅行day5とday6です。
①豪華絢爛!ヴェルサイユ宮殿へ
本日は、ゆっくりとホテルの朝食をいただき、8時半頃に出発をしました。
目指すはヴェルサイユ宮殿です。電車で40分程度かかるとのこと。意外と郊外にあるのですね。
そして到着しました。ヴェルサイユ宮殿!ルイ14世がお出迎えです。

カッコいいですね。何をした人なんでしょうか?さっぱり分かりません。たぶんここに住んでいたんだろうな…。勉強不足ですいません。

チケットはネットで購入済みだったので、スムーズに入場できました。

中に入るとより立派さが分かります。当時の権力がいかに凄かったかが実感できますね。


どの部屋も豪華すぎてビビります。こんな家に住んでたら、夜は怖そうですね。ほどほどが1番だと思いました。

ナポレオンの戴冠式の様子です。こちらは2枚目らしく、1枚目はルーブル美術館にあったらしいのです。申し訳ないですが、見た記憶がありません笑
実は、跪く中央の女性は書き足されたという説があるみたいです。ナポレオンが女性に王冠を渡している絵に見えますが、実際はナポレオンが王冠を持ち上げて権力を示す絵であるらしいです。

中庭にやって来ました。ここから先は離宮までの別のチケットが必要みたいです。お腹が空いていたので、これより先は断念してご飯を食べに行きます。
②異国の料理!?最高のイタリアンレストラン
ヴェルサイユ宮殿から歩くこと15分。「la Cantina Versailles」というイタリア料理のお店に行きました。

眺めの良い席に案内してもらいました。

ヨーロッパのテラス席で食べる文化めちゃ良いですよね。日本でも出来れば良いのにと本当に思います。法律上難しいのでしょうね。
私はランチセットメニューを頼みました。

ナスの上にチーズとバジルソースをのせた料理が出て来ました。コレ、マジで美味いぞ。謎の料理ですが、美味しくいただきました。

メインはほうれん草のパスタです。パスタを頼んだつもりだったので、見た目に驚きました。麺の中にほうれん草を包んでいるような料理でした。こちらもマジで美味しいかったです。
異国に来たというような謎料理の数々でしたがとても満足しました。普通のマルゲリータやアラビアータもありましたよ。
店員が親切で、とてもリラックスして過ごせました。このお店、おすすめです。

ヴェルサイユは、パラリンピックの会場にもなっているので、至る所にパラリンピックマークがありました。

こちらは駅ですが、マークがカッコいいですね。
駅にはスタッフが多くいて、安全に移動できました。パラリンピック期間中に観光に訪れたのは正解だったかもしれません。
③車のロータリーが面白い!凱旋門へ
電車を乗り継いで、次に向かった先は、凱旋門です。

こちらもパラリンピックマークが付いていますね。観光客としては、マークが付いていることで写真撮影スポットとなり、嬉しいです。
歴史的建造物としては、どうなのでしょう?これって批判は無いのかな?
凱旋門は屋上まで登ることができるので向かいます。

螺旋階段を登っていきます。これ、キツすぎる。また、足に乳酸が蓄積されます。
屋上まで来ました。ゼェゼェ…。キツい…。

眺めが美しいですね。エッフェル塔も綺麗に見えます。
凱旋門で見るべきは、自動車のロータリーだとYouTuberの動画で見ました。
信号が無いロータリーで、ぐるぐる回ってから目的の方角に向かうという特殊な構造らしいです。

確かに縦横無尽に車が動いているように見えて、意外とスムーズに進んでいるのが分かります。
何で、凱旋門まで来て、車の動きをずっと見ているんだろう…。なんか虚無になったので降ります。

また、0ユーロ発券機があったので、記念に発券します。ここは3ユーロでモン・サン・ミシェルより1ユーロ高いですね。
3ユーロ払って0ユーロを錬成します。
こちらも本物みたいでカッコいいです。あまり買っている人がいないですが、コレクションとしてアリだと勝手に思っています。
凱旋門を出て、シャンゼリゼ通りをふらふらと歩きます。おーシャンゼリーゼー🎵って歌いたくなりますね。
マカロンやらお菓子やらを買ったのですが写真撮影するのは忘れたので、割愛します。
④1時間超待ちの大人気ステーキ店
夕ご飯は、超有名店の「Le Relais de l'Entrecôte Marbeuf」に行きます。ステーキ店です。


超人気店で、オープン時間の18時半に着いたのですが既に長蛇の列でした。1巡目では入ることができず、2巡目でようやく入ることができました。1時間20分くらい待ってのようやく入店です。



メニューは1つなので、ウェイトレスさんから聞かれることも1つです。
「焼き加減はどうしますか?」
私はミディアムと答えました。
届いたステーキには、カレーのようなソースがかかった独特の味でした。病みつきになりそうなステーキです。
こちらのステーキは配膳方法が面白くて、2回に分けて来ます。このステーキが2回届くのです。アツアツのステーキを食べてもらいたいというお店の方針なのでしょう。

ポテトもどんどん追加されます。このお店に通えば、すぐにデブになりそうです。

食べ終わって列を見るとまだこんなに並んでいました。オープンすぐに来て、まだ良かったのかと思います。
⑤夜のエッフェル塔、シャンパンフラッシュはエモい
最終日の締めに、エッフェル塔のシャンパンフラッシュを見に行きました。

暗くなってから、毎時00分にエッフェル塔がキラキラと光ります。
なんかエモいですね。初めてパリに来たのですが…。次にパリに来る時には、何歳で誰と一緒なのかな?と考えてしまいました。
夜も遅くなって来たので、ホテルに戻り就寝しました。明日は日本に帰るだけ。旅の終わりはやはり寂しいですね。
⑤旅の終わり
翌朝、チャーターしたタクシーに朝5時45分に乗り込みます。シャルル・ド・ゴール空港まで戻って来ました。
エールフランス航空で戻ります。オンラインチェックインをしていたので、スムーズに荷物を預けることができました。
その後、お土産をいくつか買いました。私は、オリンピックキャラクターのネックピローを買いました。

お前、この旅で、パラリンピック見てないだろ!
このキャラクターは、ミャクミャクみたいですね。
飛行機に搭乗して、羽田空港に戻ります。行きより2時間くらい短いみたいです。体感は、もっと短く感じました。帰りは早く感じる現象っていつも思うけど、人体の不思議ですね。


機内食は相変わらず口に合わなかったです。不味くは無いですよ。
そんなこんなで日本に戻って来ました。日本に戻って来た感想は、「暑い」でした。何で9月なのに35度超えてるんだよ!!
でも、日本はなんか良いですね。パリ旅行して、改めて日本は素晴らしい国だなと実感しました。
以上、パリ旅行day5,6でした。今回のパリ旅行のブログを5本も書いてしまいました。全て読んでくれた方がいましたら、感動で抱きしめてしまいそうです。
長文を読んだいただき、ありがとうございました!
▼筆者オリジナルLINEスタンプ販売中。