見出し画像

【かおラボ】かおラボで写真セレクトを効率化しよう

以前の記事で当社の『かおラボ』についてご案内させて頂きましたが、アルバム製作の最盛期が近づく今のタイミングが一番かおラボが輝く時期です!

改めて…かおラボは4つのステップで簡単にセレクトが可能となります!

顔情報の紐づけ
個人写真や集合写真から『顔マスター』を登録します。これで顔認証を行うための下準備は完了!

学籍番号・氏名を入れると管理しやすくなります(氏名はサンプルです)


イベント写真のアップ
行事ごとに写真をアップロードするだけで、自動で顔認証が始まります。

ページ一覧・写真セレクト
アルバムに使いたい写真を選ぶだけで、個人ごとの掲載回数が自動で集計されます。

掲載回数の確認
各ページで誰が何回写っているかを一覧で確認でき、プリントアウトも可能です。

各ページで何回掲載されているかが一目瞭然です!

今回の記事では一番のかおラボのポイント!③ページ一覧・写真セレクトについて深堀りしてお伝えします!

当社のかおラボには『写真館用』アカウントと『学校用アカウント』があります。どちらも大きく画面の見え方は変わりませんが、機能は違います。
写真館用アカウント・・・手順の①、②を作成後に③でイベント毎に使用する写真を『採用』します
学校用アカウント・・・③で使用してほしい写真を『リクエスト』します

上記の通り、『採用』と『リクエスト』の違いがありますね。
どちらのアカウントも画面左側には登録している顔写真が掲載されています。その顔の写真上部には青色の数字とオレンジ色の数字が書かれています。

青色とオレンジ色で回数がラベリングされます

青色・・・このイベントに何回登場しているのか
オレンジ色・・・イベント毎で何回『リクエスト』『採用』されているのかカウントしています。

学校アカウントでも掲載回数を確認しながらセレクト作業を進めることが可能になり効率化!写真館も効率よく写真セレクトを行うことができ効率化!私たちも早期の入稿や差し替えの減少などにも繋がるため効率化!

三方良しのかおラボをぜひご活用ください。


かおラボについて興味がある、詳細を聞いてみたいなどの事がございましたら、お気軽にお問合せください。

いいなと思ったら応援しよう!