![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98199920/rectangle_large_type_2_147f5c522a9679b5bb8b94172a959575.jpeg?width=1200)
東洋医学臨床論サブノート
鍼灸師のYaMatoです。
「あなもし2部目に東洋医学臨床論の問題は入ってないけど、代わりに別資料作るゼ!無料配布だ!」と言ってましたが、そろそろ配布しないと国家試験やないかい…ということで下にPDF置いておきます。
ちなみに内容はこんな感じです。
![](https://assets.st-note.com/img/1676569001864-4WwiKO64jO.jpg?width=1200)
少ねぇ…ごめんなさい…付録みたいなもんだと思って、仕方なく使っていただけたら嬉しいです…
その前に!!ここ最近投稿した記事のご紹介を。
第31回はり師きゅう師国家試験予想問題(よそもん)はこちら。
よそもんに収録されているのは解剖学、生理学、臨床医学各論、東洋医学概論、東洋医学臨床論の5教科(すべて国家試験と同じ問題数)です。
あなもしの1部目はこちら。
1部目に収録されているのは解剖学(33問)、生理学(48問)、東洋医学概論(24問)、経絡経穴概論(30問)の計135問です。
あなもしの2部目はこちら。
2部目に収録されているのは病理学(21問)、臨床医学総論(22問)、臨床医学各論(42問)の計85問です。
ここから先は
98字
¥ 500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
サポートよろしくお願いします!いただいたサポートはクリエイターとしての活動に使わせていただきます!