早いもので2024年も12月に入りましたね。
アクターズホームが開講してから本当にあっという間の毎日です。
10月末と11月の頭の2日間に渡り、演劇ユニットiakuの横山拓也さんにアクターズホームの受講者の方に向けてワークショップを開催していただきました。
アクターズホームを開講することを決めた時から、クリエイターの方を招いてワークショップを絶対にやろうと考えていました。
単純に理由は3つ。一つは、素晴らしいクリエイターの方と受講者の方が出逢って欲しいから。二つ目は、そこからチャンスに繋げていって欲しいから。そして三つ目は、コーチ以外のクリエイターの価値観に触れて欲しいからです。
誰にお声がけするのかを考えた時に、まず浮かんだのが横山さんでした。
私は数年前に2度iakuに参加させていただいたのですが、その時の創作過程が俳優冥利に尽きる豊かな時間だったんですね。素晴らしい作品でしたし、もちろん共演者もスタッフの皆様も全てなのですが、やっぱりリーダーである横山さんの人となりが大好きで。そしてもちろん横山さんの描く世界も、一つ一つの台詞も。あと、普段の私服のオシャレさも。笑
そこでアクターズホーム内ワークショップの第一弾として横山さんにオファーをさせていただき開催する運びとなりました。
予想通り、アクターズホーム内での応募者が殺到して結果的に2日間のWSに。
WSでは事前に横山さんから4つの台本を用意していただき、当日はその中から2つ台本に取り組みました。
1つは3行の台詞を2人組で。もう一つはA4用紙1ページ分の台本を二人組で。
参加者の方が同時に同じ台本に取り組むというのは、普段のアクターズホームのクラスでは中々無いことなので、私自身見学をさせていただいて、非常に面白かったですし、ちょっと距離を置いて、受講者の方と横山さんとのやり取りを客観的に見させていただき、とても学びの多い時間でした。
そこで、私の感想をだらだらとここで書くよりも、実際にWSに参加された受講者の方の感想を掲載した方がWSの雰囲気が伝わるのかなぁなんて思いまして、こちらのnoteに掲載したいと思います。
12月に外部の方に向けて行う横山さんのWSでは、横山さんの過去の上演作品からシーンを抜粋して取り組んでいくので、また全然違ったWSになるとは思うのですが、何かしらの参考になったら幸いです♡