見出し画像

ダブルフェス振り返り(エクシーズリンク&エクストラゼロ第二回)

どもです、傍観者actです。

今月分のダブルフェス終わらせたので振り返りです。

今回は軽めに話す予定。



エクシーズリンク

リンクもエクシーズも召喚法として簡単なので今回入ってきた初心者を囲う想定ならだいぶ正解だと思っている。

エクシーズリンクでのぱっと見で気になる規制。

咎姫を封じてきたのはなかなか面白い規制。これで炎属性系が一気に縛られることになった。
見逃してたけどこれに追加でサキュとスターターが制限になってるらしいけどあんまし変わらない気もする。

サイバースの規制が薄いのが懸念点であるけど悪くないレギュにはなってると思う。


レンタルデッキ


列車のようななにか
無限起動+列車の混合デッキ、のようなもの。
あまり無限起動と列車の相性がいいとは思えないのでどう回すか疑問だったけど、デッキ説明にちゃんと書いてあった。

何もかもが遅い

どう考えても難易度☆1ではない。
列車の側面強くした方が良かったのでは。

迷ったらこれ使え

イビルツインスプライト
今回の主人公デッキ。

急にセット販売が始まったのでおそらく今回はイビツイスプ推奨イベになってる。

イビツイ側に少し変なカード混じって入るけど、それ以外がちゃんと作られてるんで普通に戦えるデッキになってる。
真の難易度☆1デッキ。

RR
全然知らんけどレベル3の変な鳥がいる以外大体こんな感じだった気がするって構築。ライジングリベリオン1枚なのがちょっと回しづらいか?


対戦相手

対戦数が少ないのでデッキもバラバラでどれが多いって言うのは難しいけど、強いて言うならゴブリンライダー、斬機、ドラゴンリンク、イビツイスプが多かったイメージ。

知人がゴブライ使ってたので見せてもらってたけど、相手がエクシーズを出した瞬間ゴブリンが群がってORUを食い荒らしていく様はなかなかすごかった。


使用デッキ

今回のフェスは勝利重視で行くなら誘発を積めるデッキが欲しい。

入れときたい奴ら
余裕あるなら兎とかビステとかも欲しい

今回ウーサや隕石受けが良いデッキがほぼ沈んでるので隕石は入れておいた方が戦いやすそう。


イビツイスプ
絵違いマスカレ目当てで引いたら揃った
流行に乗る形で作ったけど私のフィールとは合わんかった。マリンセスとかドラメみたいな苦手枠かもしれない。
EXもうちょいエクシーズに寄せた方が良かったかも。

もう少し誘発削っていいかも

ドラゴンリンク
このフェスで一番ビステを強く活かせるので斬機を潰しつつ手数や誘発でイビツイとスプを殴り倒せる。ただ初動の安定感が怪しい。黒鋼竜とレダメ入れるの考えたけど微妙に扱いにくいんだよなアレ。

初期案

斬機
今回の主役枠のイビツイを完全に食った真の主役。サーキュラーが減らされてるけど他の初動になるカードが多く揃わなくてもヒトソで誘発祭りして凌いで返しで殴り倒せる。
1誘発くらいならある程度の盤面作って返せる。

初期案ではマイクロコーダーからコンフリクトを持ってきて蓋して制圧する想定だったけど、そんなことしなくても人は死ぬと言う事がわかったので改良。

斬機改

手から出るサイバースを増やして手数を補強した。こっちのが勝てる。
もうリンク×???型のフェスはやり切ったと思うけど、今後やるならネオテンかサーキュラーは禁止にした方がいい。


感想

かなり勝ちやすい楽なイベント。
環境整備もそこそこ頑張ってたとは思うけどもう少し斬機、というかサイバース規制してもよかったのではないか。


エクストラゼロ

このフェスだけはアンチ側

まさか第二回をやるとは思ってなかった。

一応規制確認。
ラビュ、炎王、スネークアイ、粛声、みかんこ、クシャ辺りが出禁で、勇者はグリフォン以外生存、ホルスは初動細くなっただけで全然生存、だりぃずも見んかったけど旅支度以外全員生きてた。ユベル、ビステ辺りは放置。なんで?


レンタルデッキ

光の黄金櫃
今回の主役予定だったデッキ。それなりには戦えるようにはなってるけど、最新のテーマと言い張るにはパワー不足感が否めない。

セリオンズ
今回レンタル使うなら一番マシそうなやつ。
初動が細く見えるけど対面見た感じ結構なんとかなる。

程よいパワー
リチュスプってスプライトが強いだけだったのか

リチュア
サルベージで下級を使い回せるのが強い。ガストクラーケのハンデス中心にした方がまとまってた気がするけどそんなもんをレンタルにぶちこみたくないって気持ちはわかるのでそらこうなるか感。


対戦相手

ハイランダーフェスみたいな感じで
出張パーツ+出張パーツみたいなデッキが多い。

独断でパーツをちぎるとこんな感じ

光の黄金櫃、ユベルがデッキとしてあってビステ、ホルスが多く出張で出回ってた。

スピユベでリーサル避けれるのも厄介

黄金櫃がシェアトップ行くのは読めてたけどユベルがここまで蔓延るとは思ってなかった。でも改めて考えるとこいつらの動き基本メインだけで成立してるから入って来ないわけがないっていう。


使用デッキ

ホルス+ビステ+川中島
グッドスタッフのような何か。動ける札引ければ割となんとかなる印象。

適当に組んだので事故が多かった

魔術師P
上のデッキに飽きて違う路線を行きたいけどジェムを使いたくないと彷徨った末にできた。


感想

光の黄金櫃販促イベで出したんだろうけどレジェアンやテマクロの方がよかったのではとは思ってしまう。

私フェスでつまらないっていう奴は基本的に使うデッキが悪いか戦ってる場所が悪いの二択だと思ってるけど、このフェスにおいてはイベントのルールが悪いと言わせてほしい。
過去にやって悲惨だったのに何故学ばなかったのか。

このフェスEXない分動きが少なくなってるのに、その中で勝てるデッキの為の最適化なんてしたら択がだいぶ絞られるんで皆似たようなデッキばっかになる。
やれること少ない+対戦相手もだいたい同じとか言う苦行。

儀式フェスも似たようなタイプではあるけど、儀式フェスはヌーベルズ環境とかいうランクマと違う世界観が形成されてたので一応楽しめる要素があった。
このイベントの環境はユベルにホルスにビーステッド。
見飽きた景色で何が面白いというのか。
(黄金櫃もシェア数で並んでるけど強くないので数が多いだけの存在になってる)

多分このイベントにも楽しみ方があるんだろうけど、私では見出せなかった。


終わりに

マスタ―デュエル運営は、ビーステッドの事を環境外のテーマを助ける存在と認識している節がある。
このフェスのビステの解放感を見るに。
逆だと思うんですよ。クシャと一緒に雑魚狩りする側やん。ビステが居る前提の規制のかけ方そろそろやめませんか。


次のパック予想

まるちゃみもうすぐそこまで来てる

直近できそうなのはフォビドンのここら辺か。
デモンスミスは多分3周年に持ってきそう。今までもスプライトや罪宝置いてきたし周年で壊しに来るんでないか。

となると白き森かギミパペの二択か。

フォビドゥンの次変なパックが挟まってるのでこっちから来るのもありえるか。
光と闇の竜リメイク+クリア―ワールド+新XYZ
のセットで出すとかやりそう。



そんな感じで今回はこれで終えます。

だいぶライトな感じで作ったのでふわふわしてる。

ここまで読んでくれた方にありがとう。

ではまた。











追記

次のリミットレギュレーションが出たので少し話す。

金満謙虚 禁止
超汎用と化してたのでいつ死んでもおかしくなかったけど、ここで潰しにかかるか。なんか後から返ってきそうだしロイヤルチャレンジでもしとこうかな。

アトラクター 制限
こっちもいつ死んでもおかしくない奴ではあった。
霊獣やクシャで使用率が一定以上あったのはあるだろうけどそれ以上に嫌われ過ぎたんじゃないすかね。

シラユキ 制限
いつ死んでもおかしくなかったやつが多すぎる。
40構築から60構築色んなとこに入って手数や妨害と暴れ散らかした奴。禁止予想だったけど普通に外れた。

γ 制限
こいつはこのタイミングで死ぬという確信があった。
素引ゴミドライバーと同じ枚数になったまま入れるか代わりにδをぶち込むか。採用率はだいぶ落ちそう。

ライスト 
なんで規制かかったかわからん。使用率が多かったんかな。
個人的にこいつは変なタイミングでしか来ないのであまり信用していない。そもそも3枚持ってないけども。

釈放組
いうことがない


ほぼ天盃龍規制だこれ。

販促バリアで触れないから他の採用札を削ってる。

アトラクターと金謙も逝くとは思ってなかった。(すぐに返ってきそうな気もするけど)

マグナムート死ぬ思ってたんすけどね。みんな途中でマグナムートそこまで強くないの気づいちゃったか。

天盃龍がちょっと弱くなる、弱くなるか?アトラクターやγが減る分やや強くなった説。去年の5月くらいの規制を連想させるレギュ改訂。

イシズやティアラですら実装から規制まで3か月くらいかかってた気がするんで本体への規制は1月末くらいかなあ。
でも今のMD運営だと12月末発表もありえる。

ティアラみたいにちゃんと生き残れるような規制であってほしいっすね。


アナコンダ、エルフ、キト、ユニ辺りも規制かけてほしいんだけどこれは逃げ切りラインに入った感じがある。
ここからまたパワーライン上がるので話題として埋もれていきそうなんすよね。エルフは流石に死ぬかな?
せめてアナコンダは堕としておきたかった。とても残念。



だりぃずは蔓延らせてはいけない

なんか今回の規制で一番死んだ疑惑あるらしい。妥当。
恨むんなら自分たちの低すぎたレアリティを恨め。


いいなと思ったら応援しよう!