![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133249631/rectangle_large_type_2_fecb15ab5216bbd60c9a1ef507f09e26.png?width=1200)
寒い雪の中、傷ついた鳥さんがうずくまっていましたので…
あわてて、傘(雨風を避けるために置いてあげようかと)と、お米(お腹減ってないかな…)をもって‥‥
ゆっく~り、ゆっく~り、近づいて…
パタパタパタ~
あっ…いっちゃった…
大丈夫かな、鳥さん…
あっ、なんじゃこれ…
鳥さんがうずくまっていたとこに…
「果実…黒い…茶色い…白い…」
糞 クソ フン ウンチかいっ!
ヒトんちの玄関前d、クソすんなっつ!!
ハンター呼べや!
猟友会呼んで!
撃ち殺せっ!
「パラダイムシフト」
パラダイムシフトとは、その時代に当然と考えられていた物の見方や考え方が劇的に変化することを指しますが、そこから派生して 「定説をくつがえす」「ステレオタイプを捨てる」「革新的なアイデアによって時代を変える」 というように、今では広い意味で使われています。
「著者補足」
あ、かわいそう… → ぶっ殺せっ!
ココロの瞬間の移り変わり
ニンゲンの脳の得意技でもある
■パラダイムシフトの説明文
引用先: Square (スクエア)
https://squareup.com/jp/ja/townsquare/what-is-paradigm-shift