![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119884257/rectangle_large_type_2_9af85736bb59e507a4b42cf7ab5ed594.png?width=1200)
Photo by
zou6mr
”買えない”で気持ちが楽になった話
試着DAYすてき…🥹👏👏👏
— 自問自答ファッション@書籍重版🎉あきやあさみ (@jimonjitou_) October 25, 2023
おもしろかったです〜🥰👗 https://t.co/MCZsfLpLEI
あきやさんがリポストされていた『服を着るならこんなふうに』第121話
こちらで取り上げられている、試着はできるけど購入ができないという方法
(レジも開けていないから後日買ってください💁♀️)
タイムリーなことに、同じ様な体験をバッグのPOPUPショップで体験してきました。
当日、ショップに行くとデザイナーの方から、
👨🦰『今日は買えないので実際に合わせてみて、ネットで注文してくださいね』と言われ
ほんと~~~~に気持ちが楽でじっくり鏡の前で試着をできました✨
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119888702/picture_pc_7a7283600333baac0684f6466e79acd3.png?width=1200)
あきやさんの書籍では、店員さんは怖くないと書いてありましたが
まだ自問自答ガールズ1年生🐣としては、まだハードルが高く・・・
(でも逆説的に?店員さんを怖いと思っているから、怖い店員さんを引き寄せる可能性もあるよね🌀🌀🌀)
買ってという圧⚡と買わないと申し訳ない💦という気持ちがわかないこの方法とっても良いなぁと。お店側としても買えないに振り切るとレジの用意がいらないというメリットもあるよね🤔
ただ今回わたしがそのバッグを注文したかというと・・・
欲しい色がなかったため保留にしております。ズッコケ~_| ̄|○
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119888714/picture_pc_114dabdce31a9773abf9af6efcb7e3c9.png?width=1200)
ミチノ・パリ:ヤス・ミチノによるレザーグッズブランド – Michino Paris
2014年に設立されたMichino(ミチノ・パリ)は、フランス・パリに拠点を構え、革新的なフォルムと上質な素材を融合させたアイテムを提案するレザーグッズブランドです。
お伺いしたのはこちらです💁♀️
デザイナーのYasuさんも優しかったなぁ~わたしのオレンジのバッグも褒めていただいて感激💕お気に入りを褒められると嬉しいね。