偏見、差別
偏見、差別
・あなたは、ルッキズムに対して自分がある程度満足ができる時間やお金のコストパフォーマンスのポイントを探すというイメージをもっていますか?
⇒持っていません。
他人の人生を生きないで自分の人生を生きること。
前提としてこれがある。
ルッキズムとは見た目での差別、偏見があるということ。
GUで差別したい人はすればよい。スーツや持ち物で判断する店はそれはそれでよい。
自分がそれにあわせなくてもよいしあわせてもよい。
いやならその場に行かなければよい。そんな人に接触しなければよい。
自分が心地よい状態でいること。
髪型、洋服、化粧、ネイルしかり。
自分を背伸びして他者に貢献しても継続はできない。
山生活が大好きなのに無理して銀座の高級レストランに行っても退屈だろう。
見ためを磨くのが大好きならばそれをすればよい。
コスパに拘るならばそうすればよい。
バランスをとりたいならばそうすれば良い。
ポイントは自分の心が良い気分かどうかということ。
変えられることは勇気ともって変えて、変えられないことは受け入れること。
賢くみきわまえること。
ということは先人がいっている。
・あなたは、ルッキズムについてこだわらなすぎても損失を被ってしまうし、こだわりすぎてもきりがないので、ある程度微調整をしながら、中長期の中でバランスを決めていくような感覚を持っていますか?
⇒持っていません。
ルッキズムは、差別、偏見。
そもそも差別、偏見からは距離をとればよい。
差別、偏見こだわるこだわならいということを持っていなければそこに注意をはらう必要もない。
ルッキズムは見た目の差別偏見。
見た目偏見。学歴偏見。職業偏見。住まい偏見。収入偏見。年齢偏見。歯の状態。健康偏見。役職、権威、権力。宗教。
たくさんの偏見がある。
その他も同様。
偏見する人はなにをやっても偏見する。
就職、結婚、転職、入学試験、契約、営業、購入。
見た目についてはTPOとも呼ばれている。
郷に入れば郷に従え。
その前提は自分がそうでありたいように振る舞う。
・あなたは、見かけについて人から言われたことに従っていても限界があるので、自分自身で自分らしさをリーダーシップを取って形作っていくような勇気をこれまで持ってきていますか?
⇒持っていません。
見かけてについて人からどうみられたい。どう見て欲しいということは自分次第。
営業や指導者、公の仕事などは見た目で判断されやすい。
警察官の制服、高校生の制服、セーラー服、医師、看護師の白衣、スーツにネクタイ、ミニスカート。
3億円強奪事件が府中付近で起きた。
昭和の時代に、
警察官を装った一人が白バイに乗って三億円の現金輸送車を制止した。
車に爆弾が積まれているといわれ、三億円をもって白バイで逃げてしまった。
事件の犯罪者はいまも不明。
事件は未解決に終わった。
映画やテレビや本、ニュースも話題になった。
見た目で人はすぐに判断してだまされてしまう。信じてしまう。
裁判でも見た目がかわいらしい女性と年配の目つきがきつい女性では、裁判の結果も前者のほうが刑が軽いということが言われている。
人間だけでなく、昆虫も同様。
なぜ?なに?自然の大図鑑!|HondaWoods 元気な森を次世代のために、地域のために。 (global.honda)
昆虫も見た目を大きく見せる蛾やハチに見た目を似せた虫、魚も砂とおなじいろに変化する魚もいる。
見た目で生き延びるため、餌をとるために変化する。
人間も生き延びるために見た目を良くするのが本能であることがわかる。
女性は化粧をする。いま男性も化粧をする。
以前は女性は化粧すれば見た目がきれにみられ、権威のある男性、食料をもっている男性に見初められるように生きた。
あるいは男を欺すためにも使われた。
三国志の将軍、呂布も女性の誘惑にのっかり、国の長にはむかうように欺された。
見た目は生き延びるための本能とも言える。時間がたちいまは楽しむものも追加されている。
ハロウィンのコスプレがある。
これも見た目を変えて楽しむものになっている。
人にどう見られるか、人にどう見られたいか。
そもそも自分がどうありたいか。
ということが根本にある。
まずは自己を知ることが重要。
見た目は人を欺すことでもある。
オレオレ詐欺は声で人を欺す。
おじいちゃんおばあちゃんは孫のふりをした詐欺師にだまされる。
劇場型にして欺す。
見た目だけでなく、声もしかし。
ボイシズムとでもいうのか。
見た目だけでなく
見た目、声、味、耳、匂い、手触り。
五感で人を欺すということもある。偏見もある。
香水、カレー味にしてしまう、優しい声のトーンで電話にでる。商品を手にとってもらって購買力をあげる。
AIの俳優や声優も登場している。
見た目の偏見はシンギュラリティで増加していく。
芸能人やモデルも淘汰されていく。見た目は画像でいくらでも簡単につくられる。声もしかり。
匂いが一番遅い。
事実を見極める目が重要になってくる。ますます。
ダマす人、ダマされる人の心理学
https://amzn.to/3uglOPJ