第3回交流会体験記✨ 早稲田大学環境ロドリゲス所属メンバー
2024年9月16日(月・祝)
ACTIONメンバーによる第3回交流会開催!
交流会に参加してくれた早稲田大学環境ロドリゲスの矢野創大さん、菅野有紗さん、小山茜さんが当日の様子をリポート👀
今回の交流会は、非常に有意義でとても貴重な時間だったと感じました。私は、普段は環境問題に楽しみながら取り組んでいるのですが、他の参加者の方々と、同じ社会課題に取り組むという共通点はありながらも、テーマは平和やジェンダー、食など、人それぞれでした。他分野の人と接することができ、加えて実際の生放送のスタジオにもお邪魔させていただきました。本当にありがたい限りです。
TBSの皆様も、参加者の方々も、ありがとうございました!
初めてアクション会議に参加させていただきました。普段は環境に関するボランティアサークルで活動しているのですが、テーマがSDGsということで多方面の活動をしている方と交流ができました。とてもいい刺激をもらいました。みなさん様々な角度から様々な視点で物事を考えていますが、我々が住む地球をよくしたい、問題を解決したいという思いが通い合っているのがとても心地よかったです。日常生活では出会うことのない人と触れ合えて楽しい交流会でした。
環境ロドリゲスの小山茜です!
先日は、沢山のアクティブな参加者の皆さんと交流し、良い刺激を沢山頂きました。
お話する中で、皆さんが様々なバックグラウンドや個性的な切り口から、パワフルに日々活動されていることが分かりました。
私も、これからももっと等身大で、明るく頑張っていこうと思いました!
今回の交流会で、沢山の素敵な繋がりを得られたので、今後も皆さんと地球を笑顔にするACTIONで共に活動できること、とても嬉しく思います!
矢野さん、菅野さん、小山さん、ありがとうございました(^◇^)
次回の交流会にもご期待ください✨
「地球を笑顔にするACTION」公式HP:
https://www.tbs.co.jp/SDGs_portal/chikyu_egao_action/index.html