見出し画像

4周年イベント振り返り④~参加グランプリ受賞者にインタビュー!熱い想いを語っていただきました

今回は4周年記念イベント「Social actor night」の話題です。
このイベントでは、2022年度に最も社会貢献活動に取り組み、コインを獲得したユーザー「ソーシャルアクター」を表彰いたしました。

プロフィール

2003年に兵庫教育大学を卒業後、NPO 法人ふぉーらいふへ入職.
同法人のフリースクールForLifeで、子どもたちが地域の中で職業体験や学びを深める企画を担当し、代表へ就任。現在副理事長を兼務。

それまでの経験をもとに、神戸市垂水区社会福祉協議会や神戸市の協働業務にも従事し、地域福祉の推進、まちづくりなどの分野にも関わっている.

バイクに乗ってツーリングに出かけることが好き。一児の父。
小学校一種免許所持、特別支援教育士、2030SDGs公認ファシリテーター。

共著に、「不登校の子どもとフリースクール-持続可能な居場所づくりのために-」(晃洋書房.2022)がある.

このたびは参加グランプリの受賞、おめでとうございます!

ー 参加のアクションでグランプリを受賞したご感想を教えてください。

自分がこれまで行ってきたことが、こうして表彰されたことを大変嬉しく思います。日々仕事や家事で忙しく過ごしているなかで、コツコツ自分にできることを重ねた結果を、表彰というかたちだけではなくactcoinで記録化できていることも、自分にとってモチベーションに繋がっています。

actcoinは「今の自分を知れるバロメーター」にも。

ー 現在子育てでお忙しいと思うのですが、そのような中でも時間を見つけてアクションを継続できるのがすごいなと思いました。なにかモチベーションの源泉はございますか?

自分の場合は、誰かのためになるのが原動力・・というわけではなく、あくまで自分のために行っている、という感覚が強いです。
actcoinでは自分のソーシャルな行動をいつ行ったか、記録することができますよね。毎日動かすようにリマインダーをかけるなどして工夫をしているのですが、例えばしばらくactcoinを動かせていない場合、自分に今心や身体の余裕が足りているか足りていないかが客観的に分かります。
自分の現状が知れる一つのツールとしても活用しています。

きっかけは震災、そして同級生の心の傷を目の当たりにしたこと


ー ソーシャルアクションを始めたきっかけや、お取り組みについて教えてください。

原点は中学2年生の時に起きた阪神淡路大震災です。
私は神戸市に住んでおり、被災をしました。
幸いにも私が住んでいるところは被害が少なかったのですが、同じ兵庫県内でも湾岸に近い地域は被害が大きく、震災をきっかけに自分が通う中学校に転校してきた子がたくさんいました。
被災した際の心の傷はその子たちにとってとても深く、自分のクラスに転入した子は卒業まで教室に来ることができませんでした。

中学生時代のことがモヤモヤとしたままだったのですが、もともと、教員をめざしていたため、教員養成過程のある大学に進学しました。
大学生ではじめて、学校に行かない・行けない状態の子どものことが、不登校というのだと知りました。 そこで、不登校をテーマとした研究を行い、フリースクールの存在を知りました。学生の間、ボランティアに行ったことがきっかけになり、卒業と同時にそのフリースクールに入職をしました。

予想外のことがたくさん起こる毎日。でもそれが充実している日々

ー フリースクールについて、もう少し教えて頂けますか?また、現職の印象的なエピソードがあれば教えてください。

フリースクールとは、何らかの理由で学校に通えなくなった子どもたちが集うオープンな学校です。全国に1,000近くあります。
印象的なエピソードはたくさんあるのですが、一貫して感じるのは「予想外のことがたくさんあるのが面白い」こと。学校は先生が決めたことに皆が取り組むというスタイルですが、フリースクールでは生徒が主導権を握っています。距離感を掴むのが難しく試行錯誤を繰り返していますが、最初は全然話してくれなかった子が少しずつ心を開いてくれ、「矢野さんと話していると楽しい」と言ってくれたことがとても嬉しく、心に残っています。

全国のフリースクールはいろんな魅力が

ー ありがとうございます。最後に、なにかおすすめの団体があれば教えてください!

まず、個人的に面白いと思うフリースクールを紹介します!
おすすめはこの3つです。
・漂流教室(北海道)
・フリースペースえん(神奈川県)
・フリースクールここ(大阪府)

上から、完全無償での運営、行政と積極的に連携、雇用サポートも込めた閉設カフェの運営をしているフリースクールです。

actcoinを通じて、無理なく社会に関わることができるのがひとつの魅力

ー actcoinが持つ可能性について、なにかございましたらご意見をいただけますか?

私自身が市民活動団体で活動をしていて、その中で自団体をより多くの方に知っていただくことはとてもハードルが高いなと日々感じています。
actcoinでは、そうした団体、そしてその活動の情報が集約しておりますので、個人としても組織としても情報を知れることがとても魅力的に思います。

actcoinにはたくさんのイベントが掲載されています

また、現在私には1歳の子どもがおり、子育てで忙しく、ボランティアなどに参加をすることが難しい状態にあります。その中でactcoinにはオンラインで参加できるイベントが多く紹介されており、自分にできるアクションを簡単に見つけることができます。無理なく社会に関われることも魅力の一つだと考えています。
これからもご活躍を応援しています!

最後に

矢野さん、この度は貴重なお話をありがとうございました!

お忙しい中でも時間を見つけて参加/習慣のアクションを積み重ねており、「忙しくてもactcoinがあれば社会と関わることができるのは嬉しい」とおっしゃってくださり、actcoinは【誰もが社会に貢献できるアクションを提供する】ことも目指しているので大変嬉しくなりました。

これからも矢野さんのご活躍を応援しています:)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?