![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172784068/rectangle_large_type_2_2aecd84bafeedce1eaf1efe97c1acd4f.jpeg?width=1200)
緑のチカラ、コミュニティの輪〜冬の花壇とゆず茶のぬくもり〜
1月21日(火)、四谷の西府緑地にて、コミュニティガーデンのお手入れデーが開催されました。今回の活動には、コミュニティガーデンの受講生が参加し、グリーンワークスの先生方による指導のもと作業を行いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1738489855-K8SuXcj0fOZJLpVUgFH6bmAe.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738489892-oYC94RgibOt8LneDjrUcFyvV.jpg?width=1200)
お手入れの内容としては、枯れ葉などの茶色いものを取り除き、草マルチを施して花壇を整える作業を実施。さらに、春に咲くカマシアの球根も植えられ、これからの季節の変化が楽しみです。
![](https://assets.st-note.com/img/1738490035-9lyBdgeKnO7jPxmELMHaAqGR.jpg?width=1200)
作業中に、近くの保育園児たちが見学に訪れ、運営スタッフから「小学生になっても来てくれますか?」と尋ねると、子どもたちから元気な「はい!」という返事が返ってきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1738490070-WwPlyOjgbiTHnDqGsK1xhkA2.jpg?width=1200)
また、前回の講座に参加できなかった方に対して、コミュニティーガーデン講座の修了証が手渡され、和やかな雰囲気の中で一人ひとり受け取る姿が印象的でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1738490174-HtPXS7uFJp8eV2QsGilKO3n9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738490255-DkuqRsfOPEWI74UvgmjpbMcX.jpg?width=1200)
作業の締めくくりには、参加者全員でゆず茶を飲みながら温まり、交流を深めました。終始和やかな雰囲気の中で行われた今回のお手入れデーは、コミュニティのつながりを改めて感じる貴重な機会となりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1738490242-xlefZaTSPk9DNzUVGti1cyjW.jpg?width=1200)
爽やかな香りと甘み、温かさにホッとします。
文責:小林 渡 & 2/2スマホ講座の受講生の皆さん