弊社代表の登壇のお知らせ
弊社代表がEY新日本 企業成長サミットに登壇しました。
機関投資家を知るというテーマで、多くを語られることが少ない機関投資家の実態について、自身の経験に照らしていくつかの事例をお話しさせていただきました。
また、IPO準備企業がその企業価値を正しく評価されるためには、どのような資本市場戦略とマーケットコミュニケーションを取るべきか、セルサイド、バイサイド、公認会計士の3つの視点から概説するとともに、IPOコンサルティングにも従事する公認会計士として資本市場戦略の実務的な解説をいたしました。
詳細は、EY新日本 企業成長サミット2024のお知らせをご覧ください。
次回お知らせ | 公益社団法人 会社役員育成機構のラウンドテーブルに登壇します。
資本市場戦略の観点で、「アクティビストが現れたらどう対応すべきか?」というテーマでお話をさせていただきます。
株主提案が過去最多にのぼるなど、物言う株主の存在感が高まりつつあり、いわゆる「アクティビスト」についての理解がますます重要となっています。アクティビストは企業経営に対し積極的に意見を示す存在であり、その対応には慎重さが求められます。
本ラウンドテーブルでは、アクティビストについての基礎知識に始まり、アクティビストから面談要請があった場合の適切な対応、そしてそもそもアクティビストのターゲットとならないための戦略などについて、要点を絞ってご説明をいたします。ぜひご参加ください。
【開催日時】2023年10月20日(金)18:00~20:00
【開催場所】田辺総合法律事務所 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-4-2 新日石ビル9階会議室)
Acropolis Advisorsについて
アクロポリス・アドバイザーズ株式会社は、戦略とマーケットコミュニケーションの力で、日本企業の真の企業価値を明確化することを使命とします。
■低PBR改善策の事例提供
■資本政策、株主対応の模範プラクティス提供
■IPO準備企業の資本市場戦略
■企業価値の評価を高めるマーケットコミュニケーション
など、資本市場戦略アドバイザリーに関する情報を本Noteで発信しておりますので、ご興味のある方は是非ご覧ください。