見出し画像

【つみたて兄さん】5年2月末投信運用結果


 どうもこんにちは。イ キ ナ リ デ ス ガ ー (楽天カードマンの言い方)、これからは毎月月末時点での資産運用の結果をこのnoteに書き残そうと考えています。

 理由はいくつかあるんですけど、一番大きいのは自分のモチベーションのためですね。「あ、私このくらいコツコツ頑張ってるんだ!」っていうのを残しておきたいという。あとは、生々しい数字を出すことでアクセス数を稼ぎたいという邪な気持ちと、同年代の方への情報発信が理由です。

 かくいう私、ごくごく普通(なんだったら2回休職しているので落ちこぼれ)の公務員(27歳:副業なし)ですから、収入や生活水準的にも多くの人に響くはずなので、参考になるところもあると思います。

 基本的には私のための記事ですが、誰かに響くと幸いです。ちなみにこれまでの資産運用については下記記事でざっくりまとめていますので、参考になさってください。



1.運用結果

 では早速、令和5年2月末時点での私の資産運用結果を報告したいと思います。今回は1回目ですので、口座種別関係なく総合サマリーだけご報告。


 2月末時点では、元本約175万円に対して評価額は約184万円。結果、約9万円のプラス利回りは5%いかないくらいでした。


 2022年末ごろ元本割れしていたことを考えると、この2ヶ月でいい感じに盛り返したことがわかります。上がったり下がったりを受け入れるというのが長期積み立て投資の強みですね。

 銘柄・口座別に見てみると、つみたてNISAのeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)が最も利益を出しており約12%のプラス、お遊びで買ってみたeMAXIS Neo バーチャルリアリティが最大かつ唯一の損を出しており約24%のマイナスでした。



2.今後の方針

(1)生活面では支出増の見通し

 以上が2月の報告になります。ここからは3月の運用方針についてまとめていこうと思います。その前に、3月中の生活面での変化の見通しを挙げておきます。


 結論、3月は支出が増える見通しです。理由は大きく2つあります。まずは3月期楽天スーパーセールの実施です。私はスーパーセールごとに生活必需品を買いだめするようにしていますので、セールのある月のクレジットの使用額は跳ね上がります(3か月分の生活必需品を買うので当たり前)。

 また、積み残している47都道府県制覇(四国編)も3月中にやっておきたいと考えているので、1泊2日の旅費がかかる見通しです。

 なお、転職や引っ越しなどライフスタイルの変化は起こらない見通しですので、収入に増減はなさそうです。



(2)運用方針は変更なし

 運用面ではいい感じのプラスになっていましたので、3月期においても現在のポートフォリオを継続し、米国株式や全世界株式を中心としつつ債券にも適度にお金を突っ込んでいこうと思います。

 この記事を書いているのが3月5日なんですが、その時点では運用益が10万円ほどに増えていたので、株価の回復は今後もしばらくは続きそうな予感です。月末にはどうなっていることやら…。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?