ブランク後のPV数を見て、真のニーズを探る【その1】
皆さんこんにちは。復帰を記念して、PV数ランキングを作ります。昨年に作ったもののやり直し企画です。
なぜ、このタイミングで集計し直したかというと、3ヶ月間のブランクができたことで、投稿時期によるPV数の差が解消されて、真に人気の記事がわかるのではないかと考えたからです。
前回のランキングは連投の合間に作りましたから、集計直前に投稿された記事は不利で、2022年~2023年頭に投稿された記事が有利だろうと。事実、ランキングの半分は2022年ごろに書かれたものが占めていましたし。
今回のランキングでは、どの記事も投稿から最低3ヶ月は経過しており、伸びる記事はとっくに伸びているはず。このタイミングで集計しようかと。
例によって、記事が長くなりましたので前編と後編とで分けます。また、前回の集計時には書けなかった分析結果の記事も作りたいと思っています。少々長丁場にはなりますが、おつきあいください。
第10位 残業月90時間で起こった変化
投稿時期:2022年10月
前回順位:圏外
記事主題:公務員、長時間労働
前回はランキング圏外だった本記事が10位にランクイン。
住民課2年目の時に出くわした超絶マイナンバーカード特需鬼残業地獄期に起こった心身の変化についてまとめた記事です。
振り返ると、ひたすらにカードを配りまくっていた毎日でしたね。そんな生活が3ヶ月も続いた結果、休職したわけですが…。
ちなみに、直近の残業時間は2023年11月:40時間、12月60時間です。
これはやばい…。
第9位 友人の結婚式に行ってきた話
投稿時期:2023年7月
前回順位:第5位
記事主題:結婚式、体験談
人生初の結婚式参列&私の結婚式観を書き連ねた本記事が引き続きランクイン。ただし、前回が第5位だったので順位を落としました。
参列してみて、結婚式ってやっぱりいいなぁと思いながらも、この一瞬に金かかりすぎやろ、俺ならやらんわって雑にまとめた記事になります。
私の性格の歪み方がよくわかる一作です。ぜひご一読を。
ちなみに、私は去年結婚しました。ですが、結婚式はやりません。双方の合意のもとです。なんだったら、妻のほうが結婚式に後ろ向きでした。
第8位 生活保護担当がベーシックインカムを語る(前編)
投稿時期:2023年6月
前回順位:第3位
記事主題:公務員、生活保護
生活保護担当に異動してわかった制度の概要や実態をもとに、昨今話題になっているベーシックインカム制度の導入可否を考察した本記事が引き続きランクイン。ただし、前回が第3位だったので順位は落ちています。
スキの傾向や記事の引用され方などから分析するに、生活保護制度やベーシックインカム制度の概要をまとめた部分が好評だったようです。その証拠に、後半の考察部分は全然PVが伸びませんでした。残念。
第7位 マイナカード返納ムーブに思うこと
投稿時期:2023年7月
前回順位:第2位
記事主題:公務員、マイナンバーカード
マイナンバーと個人情報との紐づけ誤りが大々的に報道され、マイナンバーカードを自主返納するという謎ムーブが流行った時期に書いた皮肉記事がランクイン。こちら、前回は第2位だったので順位を落としました。
報道を見たという理由でマイナンバーカードを返納するのがいかに間抜けな行動か、紐づけ誤りの原因は何か、公務員目線から見る個人情報との向き合い方などを書きました。
今見返してみると、微妙に論点がずれていますね。正確には、マイナンバーと個人情報との紐づけ誤りはヒューマンエラー(システムへの登録ミス)で、それが表に出たのがコンビニ交付とかマイナ保険証利用、それらを利用するのに必要なのが電子証明書ってところでしょうか。
いずれにせよ、マイナンバーカード自体を返納することはなんの解決にもなっていませんし、制度をちゃんと理解していない証でしょうという主張に変わりはありません。
第6位 上海への道レビュー(グランプリ編)
投稿時期:2023年5月
前回順位:圏外
記事主題:ゲームレビュー、ファミコン
ここにきてなぜか懐ゲーレビューがランクイン。前回は圏外でしたから、失踪中に謎の伸びを見せたことになります。
「上海への道」というゲームは、1980年代に発売された2人麻雀のゲームで、麻雀をしながらドラゴンボール気分やスーパーマリオ気分を味わえるという謎ゲームです。
ランクインしたのはグランプリ編のほう。概要やステータスの説明、攻略のコツなんかを書きました。個人的には、グランプリ編を日本一詳しくまとめた攻略記事だと思っています。まぁ、ゲームそのものがクッソ昔のマイナーゲーなのでプレイ人口は少ないでしょうけど。
では、今回はいったんこのあたりで。
続きはこちらから