見出し画像

アリシアクリニック被害者の会になってしまいました【被害額:20万円】




ある日突然破産した

 私がメンズ脱毛をしていることは、過去に何度も記事にしています。

 実は、その契約先がメンズアリシアクリニック(契約当時はメンズじぶんクリニック)だったのです。ところが、、、

 なんか破産してました。ということで、アリシアクリニックの元利用者債権を踏み倒された男として、ここに一筆したためようと思います。



破産当日のこと

 その日は所用で仕事を休んでおり、昼過ぎにふと通知を見ると、アリシアクリニックから破産の連絡が来ていました。まさに青天の霹靂

実際に届いたメール(一部抜粋)


私の被害は20万円ほど

 前の記事でも書いたとおり、全身10回のプランを約50万円で契約していました。破産時点では6回分消化していたので、単純に計算すると、被害額は20万円ほどです(50×(100%-60%=40%=0.4)=20)。

 ネットニュースに出ていた人たちの被害がだいたい10万円前後でしたから、私はかれらよりもキツい被害者ということになります。ドヤる話ではないですけど…。男性の被害者ではトップクラスでしょうね。


私はもう受け入れた

 とはいえ、私のなかではもう受け入れました。これも勉強代かなと。そして、雑談のネタにしまくっています。大々的に報道されたので、わりと盛り上がります。これはオイシイネタを仕入れました。

 ローンを組んで費用を捻出したわけでもありませんし、資金にもまだ余裕がありますから。それに、今怒ったところでなんの意味もないので、今後の動向を注視しつつ、次の契約先を検討します。


気の毒なのはスタッフさん

 とはいえ、私たち消費者よりも、クリニックで働いていたスタッフさん達はもっと気の毒だと思います。

 ニュースを見る限り、全員同日(12月10日)付で解雇となったようです。12月分の給与も払われないとのこと。仮に12月10日がボーナス支給日なら、当然ボーナスもナシ。それに、年末調整による還付もナシでしょう。あげく、突然無職にされるという。こんなヒドい話があってたまるかよ。



予兆はたしかにあった

 今思うと倒産の予兆らしき動きはたしかにありました。ただ、今思うと、なので、破産を予知して撤退は無理だったでしょうけど。


クリニックの統合

 3回目の施術が終わった頃に、じぶんクリニックとアリシアクリニックが統合しました(名称はアリシアに統一)。

 まぁ同じ法人だし、アリシアクリニックにはメンズ部門がないし、指揮系統を統一したんかな、くらいにしか思っていませんでした。

 とはいえ、私が通っていた院(じぶんクリニック)ではいつまでたっても看板がリニューアルされなかったので、資金不足を感じられる要素があるにはありましたね、今思うと。


微増した営業トーク

 アリシアクリニック統合後は、施術中に脱毛以外のサービスを売り込まれることが何度かありました。これをやると脱毛効果より上がるよ、的な。

 とはいえ、看護師さんも本気では売り込んでこなかったので、これもアリシアの社風なのかな、と流していました。今思うと、利益を少しでも出したかったんでしょうね…(経営陣が)。


紙パンツの廃止

 個人的には一番衝撃的だったのが、アリシアクリニックに統合後、陰部用の紙パンツが支給されなくなったことです。かわりに超小さいハンドタオルが先端にあてられるようになりました

 レディース向けのクリニックだったし、アリシアはそういう社風なのかなと流していましたが、紙パンツ代すら捻出できないくらい経営が苦しかったんだと思うと、涙が止まりません。



悪意のある破産劇

狙ってやってんだろ

 正直、今回の破産には経営陣の悪意が見て取れます絶対に狙ってやっただろうと。

 なんの告知もなくいきなり店を畳むという消費者を舐めきった行動もそうですし、月初ではなく、あえて10日に倒産してスタッフを解雇するあたり、金を持ち逃げしてやろうという経営陣の思惑が見え見えです。


ほぼポンジ・スキーム

 やられた立場の私が偉そうには言えませんけど、やってることはほぼポンジ・スキーム詐欺でしょ。

 施術代を集めるだけ集めて、頃合いを見てトンズラするという。そして、その資金集めに使われていたスタッフの皆様…。

 こんなあくどい事をやってしまったら、経営陣はきっと幸せな人生を送れないでしょうね。震えて眠れ(蝋人形の館)。


サービスには満足

 ということで、経営陣終わってんな、クソだな、という感想しかありませんけど、サービスそのものには満足していました。

 カウンセリングは丁寧で印象が良かったし、院内も清潔感があった。施術も上手で実際に効果も感じられた。肌トラブルが起きた時のアフターフォローも手厚かった。

 なので、契約するんじゃなかった、とは思っていません。ただただ経営陣がクソ、そこに尽きます。



おわりに

 全国のマス・メディアの皆さん、取材お待ちしております。ちょっと出遅れた感はありますが…。

 失った20万円のもとを取るべく、今後もネタにしまくります。

いいなと思ったら応援しよう!