久しぶりにウォーターフロントの景色を見て、竹芝とか隅田川の雰囲気を思い出す。
そうか、だだっ広い平野の端っこで、大きな川が海へたどり着くところを眺めるのは久しぶりなんだなあと気がついた。
川からの風が心地よかった。なんとなく歩きたくなる川沿いの遊歩道いいよなあ。

ただ国道を延々走って、海に突き当たるところで夕日を眺めて帰ってきただけだけど、たまにそうやって遠くに行って、いつもとは違う景色を見たくなる。移動すること自体が、自分にとってはとても大切なことだ。

写真は、新潟「朱鷺メッセ」の展望台から眺めた景色。
海に出る手前で蛇行する信濃川と日本海に挟まれた新潟島と、海の向こうに佐渡島の島影。
