Audiostock 作曲活動初心者⑧
継続
Audiostockの登録曲数が、20曲になりました。ここに書き込みはじめた5月時点では9曲でしたから、そろそろ自分の傾向が見えてきたように思います。
これから
新しいことをやっていかないと、目標100曲にはまだまだです。自分の曲を聞くと、打ち込みのシンセ系、バンド時代の名残、アップしはじめて気がついたジャンル、といったパターンができてきました。
アップロードし始めると、ネットでいろんな情報を手に入れたり、自分の曲の中でよく再生されるものやダウンロードされるものを基準に、次の展開を考えます。
また、過去に多く再生されていた曲は徐々に減少、新たに追加した曲がそこを埋めて総再生数を維持している感じです。これは結構自分的にはいい感じで、9曲時点でやめていたら「あ、だめだこれは。」となっていたと思います。やはり、いまはどんどん前に進んで行かないと、現状維持と思っていたら下降線を辿っていた、というよくありそうな初心者の挫折に流れていっていたと思えます。
和風
Audiostockのメルマガやその他情報を見ると「和風」が重要なキーワードだと思いました。正直どういうところで和風音楽が利用されているかは、自分はピンときていません。しかし、大元のAudiostock側でそこがホットならば、それを汲み取るだけの技量は欲しくなります。
作ってみた「和風」曲
現在2曲、この「和風」というキーワードにそった曲をアップしています。
いずれも、思っていた以上に再生されており、作っておいてよかったなと思います。正直どうやったら和風曲になるのか?というところから始めているので、自分でも精一杯です。1曲目のほうは、出だしは和風というよりちょっと異国情緒を感じるかも、とさえ思います。
ただ、単に自分の趣味的な感覚で作っていても、絶対に出てこなかった曲調です。こんなことがやれるのも、様々な周囲の影響だなと思います。
100曲できるころには、さらに別の曲調を作れているかもしれません。それまではとにかく継続だと思います。この活動だけでなく、家庭でも仕事でもそんな風に、いろいろやってみて何かを得る、というのが初心者には一番の前進かなと思います。