余暇に、司法試験と語学の勉強をしています。
遅々として進まず・・という印象を365日抱いてはいますが、楽しく勉強できています。特に、司法試験がCBT化したのでMacBook Airは必須アイテムになりました。
さて、#私の勉強法は以下のとおりです。
1:ランチにお寿司を10貫ほどほおばりながら【判例六法】を読むと覚えやすい。
→これは、歯を使って噛むと記憶力が上がるという俗説にヒントを得ています。
貝類やイカなどを噛みながら覚えると、成果もひとしお?(笑)
2:語学は、とにかく英会話学校に通うこと。特に、「次のレッスンではこの単語を使ってこういう説明をするんだ!」と準備してのぞみます。
実際に英会話で話をしたことを覚えている確率は、私の場合は筆記だけよりかなり高いものでした。
3:ロシア語など、覚えづらいと思われる領域の言語については、語呂合わせで覚えてしまうのが吉です。
このように、既に私のnoteアプリで公開済の情報ばかりですが、語呂合わせはロシア語には本当に有効だと思います。
4:イタリア語とスペイン語とポルトガル語は似ているので、どれか一つを深く学び、後は「方言」として学ぶのが吉です。
私は、言語として希薄化していないイタリア語を第一選択肢として選び、もう3年以上学習しています。スペイン語は余暇に方言として学習中です。ポルトガル語はまだ未着手ですが、そのうち頑張れればいいなと思っています。
以上です。