![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23468884/rectangle_large_type_2_16e4468c06ff26e02ce5ca10f227cbf0.jpg?width=1200)
#3「食いしん坊」きっかけは無理矢理さそったマクドナルドから
しりとりでお題を交換しながらエッセイを書く「しりとりエッセイ」の3回目。前回、せせなおこさんからもらったお題は「食いしん坊」でした。
***
「やっぱりアイツか」
エンジニアとして同じ部署に配属された彼のことは、ずいぶんと前から知っていた。今はもう解散してしまったオンラインサロンで一緒だったのだ。実際に会ったことはなかったが、特徴的なアイコンと好きなことに全力投球している姿はSNSでよく見かけていたので記憶にしっかりと残っていた。
ウェブや通信系の仕事をしていると、職場にはインターネットに明るい人たちが集まってくる。つまり、インターネットの知り合いと、リアルな職場で出くわすことは珍しいものではなかったのだ。そして彼もその一人だった。
***
今の職場で4年半が過ぎた。イマドキの会社員らしく、職場の人とプライベートな時間までは仲良くしない。そう決めていた。
5年前はどうだったか、と言われたら、仕事仲間と飲みに行ったり遊びに行ったりしていた。
インターネットに居場所ができて、オンラインで交流することが増えたタイミングで今の職場に異動になったから、仕事仲間よりもインターネットのお友達といることのほうが増えただけだ。
それを貫いていると、職場でもドライな人間関係になってしまう。歓送迎会や懇親会に行くのは1年に1度ほど。今では欠席前提で声を掛けられる程度になり、「参加しますよ!」なんて言うと「本当ですか?」と3回くらい確認される。
仕事仲間には全く興味がない中で、彼に対する気持ちだけは違った。仲良くしてみたい、と思ったから。もっとも、きっかけがインターネットの場だった、ということもあるのだけど。
***
何気ない会話の中で、「マクドナルドに行こう」と決まったのは、去年の3月8日、金曜日。わざわざ途中下車をして向かったのがバスターミナルに隣接するマクドナルドだった。
「マックナゲットがうまいんだよ」と夜マックのポテナゲセットを注文。
乾杯をすることもなく「仕事ってどうなん?」「休みの日は何をしてるの?」と、当たり障りの無い会話を楽しんでいた。
そんな中で彼が「インターネットって面白いですよね」なんて話を始める。
まだ彼は僕のことに気付いていないようだ。「ツイッターとかやってるんですか?」と聞かれたが、「もちろんやってるし、フォローしてるよ」とは答えなかった。
「ツイッターやブログ、面白いからやってみたらいいですよ」と彼に勧められたのだ。
***
職場で他の何百人とは違う存在の仲間ができた、しかも隣の席だ。
手を伸ばしたらぶつかる距離なのに、10歳ほど年下の彼との間を支えてくれていたのはインターネットだった。
色々な本音と、色々な建前が入り交じった中で。
リアルな職場と、オンラインが入り交じった中で。
そういう存在の彼がいてくれて、ずいぶんと助けられたものだ。
***
いつかの夜、初めて行ったマクドナルドの向かいにある中華料理屋さんで。
「そろそろツイッターのアカウントを教えてくださいよ」なんて言われた。
ツイッターをやっていたのはバレていたみたいだ。会社のパソコンでツイッターをやっていたら、さすがに隣の席からはバレるだろう。
そこで全てを話し、彼の中でもいろいろと繋がったみたいだった。
「ホンマにフォローしてくれてたんですね」「じゃ、○○ってヤツも知ってるんですか??」なんて興奮気味に語ってくれた。
それからは、頻繁にランチに付き合ってもらったり、たまには夜ご飯も一緒に食べたり、深夜のドライブに行ってマクドナルドに寄ったり。
困ったときは横断歩道を渡ってすぐのカレー屋さんに。雨が降ったら地下街にある居酒屋さんに。楽しい昼休みを過ごせるようになった。
***
そんな彼も職場を去っていった。
振り返ってみれば、ずいぶんと連れ回してしまったものだ、「ゴハン行こうぜ」を合言葉に。
仕事のこと、プライベートのこと、インターネットのこと。ゴハンの合間にいろいろと話をした記憶はちゃんと残っている。
仮にゴハンの場がなかったら。食べ物の好き嫌いが多かったら。箸の使い方がヘタだったら。
***
今はまた、一人でゴハンを食べる毎日。もっとも在宅ワークで会社にも行かない日が半分以上あるのだけど。
インターネットで繋がっていた彼は、ありがたいことに今でもインターネットで繋がっている。最近、ツイッターが頻繁に更新されているのを見ると嬉しくなってしまう。
仕事での接点は無くなってしまったけど、またどこかで出くわすかもしれないし。
それよりもインタビューさせてもらう約束もしていたんだった。
そんな時でも誘い文句は「久しぶりにゴハン行こうぜ」なんだろうな。
***
しりとりエッセイのお題、「食いしん坊」の次は「器(うつわ)」に決まり!
次の更新を楽しみにしています。
「りんご」→「ごうかく」→「くいしんぼう」→「うつわ」