2019.09.24 Copenhagen 3rd day🇩🇰

🇫🇷リアルタイムはトゥールーズです🇫🇷

今日は、デンマークで行きたかった観光地を巡ります!
朝ごはんは、またしてもセブンでパンを購入。
とっくにバレていると思いますが、私は気に入ったお店に何度も通うタイプです。
セブンはちょっぴり高いけれど、ご飯食べると考えたら安いし、手軽なのでコペンハーゲンでは通いました。
正直な話、ご飯を何にしようと考えるのって結構面倒じゃないですか??
普段も、結構同じものをループして食べています。
そんなわけで買い物も面倒なので、日本にいるときも、気が乗らない時の食事はほんっとーーーにだいたい同じです。
そんなわけで、セブンイレブンのクロワッサンでお腹を満たして、観光へ出発です。
1日券は本来券売機でも買えるのですが、デビットだったからかカードがエラーに。
デンマーククローナを引き出してなかったので、昨日も並んだDSBのチケットオフィスで購入しました。
小さいゾーンの方で80DKK、1300円ほどです。
コペンハーゲンの主要観光スポットは、十分これで巡ることができますよ。
ゾーン内であれば、鉄道もメトロもバスもトラムも水上バスも乗れるようです。
ではいざ! 出かけましょう。

まずは、アンデルセンの像に会いに来ました。

画像1

コペンハーゲンの街並みを眺めているような像、素敵です。

画像2

そして、ニューハウンまでのんびり歩きます。
天気がイマイチなのがちょっと残念です。
ニューハウンからは、水上バスに乗ります。
先述しましたが、1日乗車券は水上バスも乗れるんです。(ツアーのボートと間違えないように注意です! ニューハウンの入り口にあるのは、クルーズツアーの受付です。水上バスは、ニューハウンの終わり? まで歩いたところにあります。)
水上バスを降りて、途中のカフェでチャイラテを買いつつ(結構寒かったのとトイレが借りたかった)、目指すは…。
見えてきました。
なーんにもないただの海岸線を歩いていると、突然現れる人だかり。

画像3

画像4

そうです! 世界3大がっかり、人魚の像!
ニューハウンから水上バスで人魚の像へ行けますよ!
像に抱きついたり、Tシャツ着せたりしている人もいたので、コペンハーゲンは何か対策を練るべきではないかと思います。
事実、過去何度か壊されているそうで…。
目の前で移動式のカフェ開いてる人を市の職員にして、必要なら注意したらいいのに。
まあ確かにあの像を守るためだけにセキュリティを置くのもちょっと難しいだろうし、なんせ海の中に立っているから、入場を制限するのも難しい。
うーんでも、注意する人の目があるだけでも、全然違うと思うんだよね。

ん?? あれ??? ちょっと待って?
今気づいたんですが、私、これで世界三大がっかり、制覇です!!
マーライオンは、高校の修学旅行でシンガポールへ行った時に。
小便小僧は、去年ベルギーへ旅行へ行った時に。
お、おぉ〜〜、何だか、私もいっぱしの旅人のような気がしてきました。

さて、帰りはバス→電車と乗り継いで、コペンハーゲン中央駅へ戻ってきました。

画像5

DSBの電車、車体は落書きまみれだったんですけど、車内は綺麗だしおしゃれでした✨

アンデルセンの像から始まって、ニューハウン、人魚の像と見学して帰ってきましたが、まだお昼時。
お昼は中央駅の構内にあった量り売りのお店で。

画像6

アジア系のお店なのか、ソースとかちょっとアジアっぽいものが揃っています。

昼からも観光へ行こうと思えば行けたんですが、明日は朝早くベルリンへ経つし、見たかったものは見れたので、今日は満足!
洗濯とパッキングをしながら、ブログを買いていました。
3ヶ所巡っても午前中で済んじゃうので、他に行きたい場所を数ヶ所組み込んでも、十分1日でコペンハーゲン観光できると思います。
交通も縦横無尽なので、タイムロスも少ないです。
ぜひ一日乗車券を買って、縦横無尽にコペンハーゲンを観光して欲しいです。

晩ご飯は…ご想像の通り、お昼も行った量り売りのお店。
実は私がお昼に訪れたのはサラダのスペースのようで、奥にはご飯や炒め物などがたくさんあって、もう、もう…。最高でした。
白米たくさんと、回鍋肉のような炒め物と、チャプチェのような春雨料理などを目一杯とりましたが、お値段は1200円ほど。安い…!!!
ホント安く旅をしたいトラベラーには、量り売りオススメですよ!!!

明日は渡り鳥ラインに乗って、ベルリンへ移動です。
実は朝早いというプレッシャーのせいか、この日は全く眠れませんでした。
朝7時10分なので、6時には起きないと…。
私はプレッシャーがあると余計眠れないタイプなので、24時ぐらいまでコモンルームで時間を潰してからベッドに入っても、2時過ぎまで眠れず…。
しかも、プレッシャーのせいか4時過ぎには目が覚めてしまい、そっから寝るのも怖くて、コモンルームで時間を潰していました。

いいなと思ったら応援しよう!

aco
旅をするために、サポートしていただけたら嬉しいです:) サポートしていただいた分、素敵な文章や写真をお届けします!!