2019.09.11 LONDON 1st day🇬🇧
🇳🇴リアルタイムはノルウェーです🇳🇴
夜が早かった(と言っても22時なんですが)ので、朝6時前に目が覚めちゃいました。
朝ご飯は7時なので、ちょっと時間があります。
そーっと服を着替えて、宿の周りをウロウロしてみました。
ただただ土地勘掴むためなので当て所なく歩いて、7時過ぎに朝ご飯。
シリアルをいただきました💕
食べ終わってもまだ8時前。全然時間あります。
さっくりと観光へ出発!!
London bridge is falling down〜♪ という歌で有名なロンドン橋は、ただの橋です。
初めて来た時はタワーブリッジと勘違いしていました。笑
うーん、オフピークタイムまで待とうかな、と、駅前のスタバでぼーっとすることに。
ここで思ったのは、非接触系の支払い方法は、店にとっても客にとってもスムーズだなと言うこと。
通勤ラッシュの駅前スタバ、人はどんどん入ってきますが、みんな迷わず注文してさっと支払い、さっと商品を受け取って出て行きます。ものすごく効率的。
レジ担当のお姉さん達もちゃきちゃき動いている+客も迷わず注文、さっと支払いと言うコンボのおかげで成り立っているんだなと思います。
さて、9時半も過ぎたので、目的地へ向かいましょう!
Euston Square駅を降りて、歩くこと5分くらい。
じゃんっ!!
そうです、SPEEDY'S CAFEです!!!
BBCの「SHERLOCK」で出てくる建物で、ファンの聖地とされています。
今回渡英は3回目なんですが、1回目の時はSHERLOCKを知らず、2回目の時は夕方に行ってしまいしまっており、中に入ることができませんでした。
なので今日は早めにきたんです。笑
中は地元の人に混じって、観光客もたくさん訪れていました。
ランチにはまだ早いですが、朝ご飯が軽かったこともありお腹は減っています!
SPEEDY's Breakfastを注文しました。
朝ご飯と侮るなあkれ、ベーコン、卵、ポテト、マッシュルーム、その下にはハンバーグが隠れていて、さらにはトーストがついてきます。
朝から食べれる量じゃない!!! お昼でも苦しい!!
お味はめっちゃ美味しかったです〜😋
ご飯を食べ終わる頃には本格的なランチタイムになり、お客さんもいっぱいき始めました。
そろそろと腰をあげて、そのままEuston Square駅周辺をうーろうろ。
腹ごなしを終えた後、地下鉄で最寄り駅のLondonBridge駅へ!
ぶらぶらと街並みを見ながら散歩。
途中、銀行を見つけたので、持ってきたポンド紙幣を交換します。(英ポンド紙幣はプラスチック製のものになったらしく、紙のものは一切使えないそうなのです。セルフレジで弾かれ、今はどこでも使えないとのことです)
Borough駅近くに、朝行ったのとは違うスタバを見つけて、ふらり。
スタバでマック片手に作業を〜。
夕ご飯は、宿への戻り道にあったパブで。
タパスをつまみながら、ゆっくりエールを飲みました。
なんとものんびりした1日で、すごくよかったです。
明日はロンドン観光のハイライト、バッキンガム宮殿の見学と、タワーブリッジです。
⭐️Twitterでもつぶやいています!
よかったらフォローお願いします💝
⭐️応援していただけるようでしたら、ぜひサポートをお願いします。↓
いいなと思ったら応援しよう!
![aco](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12557405/profile_2d5cfae501b1dc4441e43a753f1d53fb.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)