マガジンのカバー画像

うらうらハワイネコ (無料だよっ)

112
ハワイネコブログの、裏日記だったり、日々のハワイ生活のことや、あれこれ。
運営しているクリエイター

2016年5月の記事一覧

雨の夜。

珍しく、雨がざあざあ降っている夜。
雨の音を聴きながら、ヨギティーの「デトックス」を飲みつつ、猫とたわむれています。
もふもふ。

ハワイに住んでいると、こうした「雨の時間」がむしょうに、恋しくなる。
日本にいたときは、雨なんて大嫌いだったのに!

人は常に、ないものねだりなのかも、しれない。
それとも、雨の日も好きになれるわたしに変わったのかもしれない。

さて。
ハマりにハマっているドラマを今

もっとみる
間引きできない

間引きできない

窓際に吊るしているプランター。
右からバジル、タイム、パクチー、キャットニップ、ウィートグラス、そして謎のたね。

種から育てて、みんなげんきに育ってきて・・・
ここで間引きをいなくてはいけないらしいのだけれど、可哀想すぎて、できない。

「心を鬼に」できない。
どの子も可愛い。間引けない!

それにしても、種からこうして、ぐんぐん育ってくる植物を見ていると、
生命ってすごいなと思うのだ。

とこ

もっとみる

「おなかすいてないのに食べたい病」発症

ポップコーンを作って、もしゃもしゃ食べている朝9時。

起き抜けに、レモン半分をぎゅっと絞った水をぐいっと飲み。

朝ごはんに、全乳のグリークヨーグルトに、バナナ1本とブルーベリーをたんまりのせて、カカオニブをパラパラ、オーガニックローハニーをのせて食べ。

濃く作ったアイス緑茶を飲みつつ、
オリーブオイルと藻塩味にした、発芽ポップコーンを、もしゃもしゃ。

ここ数日、「体重?ダイエット?知らんわ

もっとみる

パソコン中毒!

今度2泊3日の旅行にいくのだけれど、
パソコン(Surface)を持っていくか、
真剣に悩んでいる。

どうしよう。
どうしましょう。

パソコンが好き。
1日に6時間くらいは、あれこれいじっているし、
1日に4時間くらいは、パソコンでテレビを観ている。(あれ?多すぎじゃない?)

1日10時間くらい寝ているので、つまり、1日じゅうパソコンを使っているのだ!

ああ。
悩む。

ところで、旅行先は

もっとみる
誕生日や記念日が覚えられない

誕生日や記念日が覚えられない

数字を覚えるのが苦手だ。

数学のテストでは公式さえ覚えられなくて、
「公式の導き方」を覚えて、
テスト中に公式を導いてそれを使って答えたりしていた・・・。

夫の誕生日だって未だにちょっと自信ないし、
父の誕生日だって未だに自信ないし、
親友の誕生日だって自信ないし、
母の命日だって、毎年、父に確認してる。

記念日とかも覚えられない。
アメリカの法律に基づいて結婚した日は一応覚えているものの、

もっとみる
28歳になりました。やめること、はじめること。

28歳になりました。やめること、はじめること。

28歳になりました。
まだ!28歳!!!!あれ?っていう気持ちです(´・ω・`)
早く30歳になりたいな~。
「まだ20代!」とか言われると、なんか悔しい気持ちになる今日このごろです。

とは言え、20代のうちに、やり遂げたい大きな目標をひとつ決めた。
あと2年。やれることを、やるのだ。

そのために、ちょっと時間を作るために、オンラインサロン「マハロン」を今月いっぱいで閉鎖することにしました。

もっとみる

You are what you eat? You are how you eat?

食って、何を食べたかっていうのが重要視されがちだけれど、本当は、そこだけが重要なんじゃないんだよね。

食べたときの気持ち。
食べる速さ。
一緒に食べる人。
食べる環境。

さらに言えば、不思議と作った人のマインドまで。

そんなことをふと、改めて考えている今日このごろ。

キッチンからは、いい香りがしてきます。

睡眠妨害

睡眠というのは、わたしにとって、ものすごく大切なもの。
OL時代は、残業して9時過ぎると、「今から埼玉の家に帰ってちゃ6時間寝れないな」という判断で、スパに泊まって寝てました。
翌朝は、すき家で朝ごはん食べてた。

日本に帰っているときも、時差ボケにがつんとやられるので、会いたい友達が夜しか会えないと、「うーん、眠くなるから・・夜会うならホテルとろうぜ!」って言っちゃう。(新手の女引っ掛け方みたい

もっとみる
認めてほしい。わたしの時間を尊重してほしい。

認めてほしい。わたしの時間を尊重してほしい。

家で仕事をしている。
仕事はブログだ。

って言うと、「ああ、じゃあ暇なんでしょ?」という扱いを受けることが多い。

どの人も、自分の時間の使い方というものがある。
わたしにとっての、いっぱいいっぱいは、ほかの人からみたら、スカスカかもしれない。

でも、1週間にひとつ以上予定を入れてしまえば、気が重くなって、全部が嫌になってしまうことだって分かってる。
でも、予定を分散させれば、全部楽しめること

もっとみる
今日1日の過ごし方と、眠いときに役に立たない男

今日1日の過ごし方と、眠いときに役に立たない男

8時起床。
部屋を片付けてルンバをスタートさせて、お米をお鍋で炊きつつ、お豆腐とたまごの味噌汁をつくりつつ、大量の洗い物を片付ける。

9時。
味噌汁と納豆サラダ丼の朝ごはんを食べながらYouTubeチェック。

9時半~12時半。
仕事。

12時半~13時。
友達がくるので、部屋の片付け。

13時~15時。
友達とおしゃべり。

15時~17時。
味噌汁を飲みつつ仕事。

17時~18時。

もっとみる

髪の毛は毎日洗うべきなのか!?

みなさん。
髪の毛は毎日洗いますか?

「当たり前じゃん!」っていう声が聞こえてきそうだし、つい最近までわたしもそうでした。でも最近、毎日洗うのをやめたのです。

きっかけは、YouTube。
綺麗な女の子たちのヘアケアとかを見ていると、みんな髪の毛を洗うのは週に3度くらい・・・!

というわけで、真似してみました。
最初は1日半くらいからスタート。「明日ジム行くからそのあと洗おう」とか、「明日海

もっとみる

過去に戻れるならば

この前、夫に、「過去に戻れるならば、何かやりたいことはある?」と聞かれた。

答えはひとつだけ。
母を救うこと。
5年前の交通事故から、救うこと。
それしか、思いつかなかった。

夫に、「それ以外は?」と聞かれて、はたと考える。
他には、何もない。

特にやり直したいことも、後悔していることもなくて、自分の築いてきた道に満足している・・・!
なんて幸せな人生なんだろうと思った。
きちんと、自分のや

もっとみる