見出し画像

YouTubeに公開した動画の「謎アクセス」を分析する

僕の発信ツールはnoteのみで、YouTubeは「素材置き場」と割り切って何もしなかったが、最近それではもったいないと思うようになった。

そこでYouTubeのTOPページに手を加え、散らかっていた動画もカテゴリーごとに整理した。

https://www.youtube.com/@oja_drone

アクセスを増やす工夫は何一つしていないが、動画の中で唯一、視聴数が他と比べて突出し、今だに他を一切寄せ付けないペースで伸び続けているものがある。それがこちら。

面白くもなんともないのに何故だ?


ジンバルの練習が珍しいから?と最初は思ったが、後に公開した「プラレール動画」のアクセスは既に頭打ちなので、それが理由ではない。

そこで、該当動画のアナリティクスを分析してみた。


■地域

インドネシアが1位〜?????   

その後も外国勢が続く。


■トラフィックソース(動画への到達経路)

動画再生の後に表示される「関連動画」からの流入が、大半を占めている。
流入元は何だ?


■関連動画(流入元)

これは・・・(゚д゚lll)

アクセス増大の謎が解けた。理由は「エアコン」。

↑サムネイルがこの画像なので、YouTubeはエアコンの関連動画と「誤認」し、ドローンとは無縁の多くの外国人に視聴されている(^_^;)


YouTubeのアルゴリズムは、投稿タイトルよりもサムネイル画像を「関連動画」として重視している、そう思ってよさそうだ。
ドローンで撮影した動画をUPするときは、それとわかるサムネイルにしないと、この動画のように「別グループ」と認識されかねない。

なぜエアコンでアクセスが増えるのか?それは謎のまま。

関連動画の傾向は、ハッシュタグを付けたら変わるのかも。しかし、この動画はこのままのほうがアクセスは伸びる。どうしようかな・・・(^_^;)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?