![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107075956/rectangle_large_type_2_ea261bcbc435ea15f3a25af93979a74b.png?width=1200)
【ネットで自分の商品を売りたい人必見!】今すぐ使える!セールスライティングの究極の4原則
「拡散して無料で読む」キャンペーンは6月3日(土)23:59で終了しました。
有料記事のプレゼントをLINEマガジン登録者に不定期で行っています。興味ある人は以下から登録してしてください。
あしだ(@ashidatetsuya)です。
最近は情報発信に始まり、アフィリエイト、しいては自分で商品を売りたい人も増えてきたので、セールスライティングの認知度も高まってきました。
私は5年ぐらい前にセールスライティングというものに出会い、そこからクライアントワークでLPやメルマガのライティングを中心に、実践しながら技術を身に着けてきました。
一撃◯億円!というのはありませんでしたが、数千円の商品がメール3通で数百万売れたり、980円−1480円ぐらいのサブスク商品作って、数百万積み上げたことがあります。
今やセールスライティングは「ネットでお金を生み出す」にはどの場面でも必要で、誰も避けることができません。
しかし、文章を書くことに苦手意識が強い人も多いのではないでしょうか?
実はセールスライティングは文章力や国語ができないといけないってわけではないのです。ライティング力やセンスが重要というわけでもありません。
では何を抑えれば売れるセールスライティングが作れるのでしょうか?
というわけで、私の経験を基に考えた「セールスライティングの究極の4原則」をあなたにお伝えします。
このnoteを読めば、すでに何かしら自分で売りたいものがあって、セールスライティングを本格的に駆使したいという人が、最低限抑えるべきポイントが理解できるでしょう。
そしてマスターまでできれば、あなたもネットでお金を稼げること間違いなしですね。
ここから先は
¥ 480
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?